※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入学準備にかかった費用について、私の感覚では安いと思っていますが、旦那は高いと感じています。皆さんはどう思いますか。

入学準備にか買ったこれ高いですか?
自分で用意するもの

お道具箱1000
筆箱  2000
下敷き 100
上靴 800
体育館シューズ 1000
筆記用具 700
連絡袋 500
ピアニカケース 1100
手提げ  800
傘 1200


学習机と椅子 32000
鉛筆削り1800


安くて子供に選ばせてあげれて可愛いものと思いこのくらいの金額でしたが、、高いですか?
私の感覚では安いのですが😅
旦那は高い。と。

初めての入学で、、みなさんどうですか?

コメント

Min.再登録

現在1年生の息子がいますが至極妥当な金額だと感じました🍀*゜
我が家は学習机と椅子は購入しなかったのでその分はかかっていませんが...

ご主人は合計何円で収まると考えていたんでしょうか?💦

たこさん

妥当だと思います。いま1年生の長男のときも似たようなものでした。
うちは机と椅子は購入せず。鉛筆削りは500円くらいのを買いましたが😅

ままり

どれが高いのか詳しくお聞きしたいぐらいです😂

そんなもんですよね🤔
全部百均で揃えろってことなんですかね💦💦
百均は良いものもあるけど、粗悪なものもありますし、お子さん本人がそれでやる気出して学校に通ってくれるなら安いのではないかと思います😊