※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

美容室の予約をしたのに、混雑で1時間待たされました。子どもを預けていたため、カットは後日にしました。予約制なのに混雑するのは一般的なのでしょうか。

美容師の方いますか?教えてほしいです🙇🏻‍♀️
先日美容室予約して行ったのですが、着いたらすごく混んでいて
結局1時間待たされてから席へ案内されました。

子どもを預けて行ったので早く帰らなければならず、
結局カラーのみでカットは後日にしました😂

予約制なのになぜ??
時間枠ってある程度決まってるんじゃないの?
と思ってしまったんですが、
美容室ではよくあることなんでしょうか?

コメント

a

美容師ではないですが...
予約して1時間待たすのはないなと思いますし、今まで経験した事ないです💦
5分.10分ほどの前後ならいいですが
向こうの都合で1時間遅れて予約してたメニュー出来ないのは悲しすぎます🥲
次もそのような事があったら美容院変えようと思います...

  • ママり

    ママり

    元美容師ですが、ありえないです。やり直しの方が急にきたとかですかね?じゃないと予約してるのに1時間待ちはやばいです💦
    私ならそれでサービスもなし、謝罪もなし、予約してたメニューできないなんて、もう他のとこ行きます!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭
    またカットだけしに行くの面倒だし、また子ども預けなきゃいけないので次から違うところにします😂😂

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    元美容師さんなんですね!!
    謝罪はありましたが、サービスはなかったです😂

    「今日はすごく忙しくて〜」って言われたんですが、予約制なのに"忙しい"の意味が全然分からなくてモヤモヤしました🫠
    もう他のところにします😂

    • 2月16日
かおり

元美容師です💇‍♀️
前の予約枠の方がメニュー追加になって、ママリさんの来店時間までに終わらなかったとか、通常の予約で満席なのにホットペッパーのWEB予約の枠を×にしておかなかった為にオーバーしてしまった、とかですかね😓
始まるまでに1時間待たされるとか無理すぎますね…

売上を上げたいところは良くやる事だと思いますが、お客様を大切にしない店はいずれ廃れていくと思います。

  • ママリ

    ママリ

    元美容師さんなんですね!!
    なるほど、、!9時からカットカラーで予約入ってるのに9時半も◯にしておく、みたいな感じですかね🫢
    他の時間枠もそうなってそうですね🥵

    「今日はすごく忙しくて〜」って言われたんですが、予約制なのに忙しいってどういうことなのか全然理解できなくて😂笑

    さすがに1時間待つのは疲れたし、子ども預けてたのでイライラしましたね🫠
    もう他のところにしようと思います。笑

    • 2月16日
ママリ

完全予約制でなければ飛び込みで来られた方が前に入ってたり、新規様でカウンセリングによってメニューを追加され、大幅に仕上げ時間が伸びる場合もありますが、基本的に1時間も待たせるなんてありえないです。10分とかなら申し訳ないですが待たせてしまうこともあります。 電話で予約、ホットペッパーで予約される際にあらかじめお急ぎで仕上げて欲しいこと念のために伝えてると良いと思います 何時までに出たい、と言われる方もいらっしゃるので!