※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キューピー
子育て・グッズ

小学生になる子どもが通学に40分かかります。GPSが必要か、防犯ブザーだけで大丈夫か意見を求めています。

小学生ママさんにお聞きしたいです🙇‍♀️
この4月から小学生になります。
通学に片道40分くらいかかるところに住んでいます。
帰りは学童に行くので心配はないと思っていますが、遠いのでこのご時世GPSは必要なのかな?っと悩んでいます🥺
行き道は大人が付いて行ってくれてるみたいなのですが、どう思いますか?防犯ブザーのみで大丈夫でしょうか🥺?
ご意見お聞きしたいです🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

徒歩20分くらいですが、GPS持たせています!
朝は一緒に家を出るため、学校まで着いたかどうかわからないので。

  • キューピー

    キューピー

    やっぱり心配ですもんね🥺💦
    ちなみにどんなの使っていますか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みてねGPSです。

    • 2月15日
  • キューピー

    キューピー

    ありがとうございます🙏
    どこで購入されましたか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公式サイトから購入しました。

    • 2月15日
  • キューピー

    キューピー

    ありがとうございます🙏

    • 2月15日
はじめてのママリ

片道15分の通学ですが、GPS持たせてます😊

通学以外にも、放課後に遊びに行く際にも持たせられて使える場面多いので、わたしは持たせて良かったなって思ってます🌟

  • キューピー

    キューピー

    確かに1人で遊びに行くようになったら心配ですもんね🥺💦
    どんなのを使っていますか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    auのあんしんウォッチャーを使っています😌🌸

    • 2月15日
  • キューピー

    キューピー

    キャリアからも出てるんですね!
    ありがとうございます🙏

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

家から学校まで徒歩10分、学校から校外学童まで20分なので、botのトーク付持たせてます。

最近休日に子供達だけで遊びに行くので、持たせてると安心です。
機種単体1個で、アプリからトーク有無の設定ができるので便利です。

  • キューピー

    キューピー

    ありがとうございます🙏
    調べてみます🫡

    • 2月15日