※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

40代の方に、普段使っている基礎化粧品やファンデーションの価格、メーカー、使用頻度について教えてほしいです。

40代の方に質問です。
今年、40でパート扶養内ですが、あまり稼いでなくて主人に見合った値段のものを購入しなさいって言われてしまいました。
私としては、今まで使ってたデパコスのファンデーション、パウダーなら1年持つし、夏場の崩れや乾燥が目立ちにくい時が多かったからデパコスを買いたい気持ちがあります😥
同じ年代の方が普段使ってるものが知りたいです。
基礎化粧品の内容、ファンデーション、フェイスパウダー、下地は幾らぐらいでどのメーカー、なくなる頻度を教えて頂きたいです。

コメント

ます

スキンケア系
ちふれの綾花かNオーガニックを気分で使い分け


ファンデ類は使ってません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファンデーション使わないって選択肢ありですよね。
    たまにメイク面倒で日焼け止めだけして出掛けてます😂

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

扶養外で働いてるので少し違うかもですが…
基礎化粧品は雪肌精やRMK、ファンデやクレンジングはシュウウエムラ、パウダーはナーズあたりです!
化粧水、クレンジング、パウダーは持っても半年くらいですかね。
ファンデは1年以上使ってもなくならないです🤣

なので、ファンデに関してはデパコスの方が圧倒的にコスパいいと感じます!
プチプラのクッションファンデとか1ヶ月でなくなったりするので、結局お金かかります💦
旦那さんはそれが分かってないだけだと思うので、説明した方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱり、コスパで考えたらファンデーションはデパコスが良いですよね。
    ドラストだと昔、メイク下手だからよれやすかったし、崩れるし、上手くメイク出来ないってなってました💦

    説明したらどうしても欲しいなら普段から値段覚えてるやろって感じで言われちゃいました😂
    化粧品なんて毎回、リニューアルされて値段変わるし、買うのを1年後だし、私の場合、2年以上、当選したファンデを使ってたため、買ってないので正確な値段なんて全くわかってなかったです💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

扶養内パートです。
見合った金額のものって何ですかねー?
デパコス、買っちゃダメかな扶養内🤔

私は最近韓国コスメにハマってるので美容液やクリームは韓国のものが多く、安価です。
例えばナンバーズインや魔女工場などなど。
大体2ヶ月くらい使用で3,000円弱かなー。
化粧水は雪肌精です。
雪肌精もそんなに高くないですね。

ファンデは今はfweeのクッション、メイベリンのルミマット辺りを使い分けてます。
フェイスパウダーはあんまり使わないんですが使うならデコルテ。
今はNARSのリフ粉買いたいけど買いに行くのが面倒で笑
下地はダルバとか。
全体的に2,000円~5,000円以内が多いかなと思いますが、使い分けてたりするのもあって半年くらいは持つものが多いと思います。


今は自分の中でブームが韓国コスメだからこんなもんだけど、デパコスブーム来たらまた予算変わると思います笑
スキンケアも最近ドラコスブームがきつつあるので、4,000円~になっていきそうだし笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なんか扶養内でほぼ保育料で消えるからデパコス買っては駄目な雰囲気があります。
    スキンケア類はもうドラストの安価に買えました💦

    NARSのリフ粉良いって言いますよね。
    買いに行くってなると私も近場は良いけど、遠出になると面倒です😂

    • 2月18日
アイシャ

39歳専業主婦です。

クレンジング、カネボウ1.5ヵ月
洗顔、カネボウ1.5ヵ月
導入美容液、アルビオン長女と一緒に使って数ヶ月
化粧水、カネボウ小さいサイズ1ヵ月
クリーム、朝カネボウ、夜ケシミン数ヶ月

下地、クレドポー半年?
ファンデ、資生堂4ヶ月?
粉、ジバンシーやエレガンス等1年くらい
です。

  • アイシャ

    アイシャ

    値段書き忘れました。
    クレンジング3800
    洗顔3800
    美容液15000
    化粧水1000
    クリーム8000、1500
    下地7700
    ファンデ7500
    粉8000、11000
    くらいでした。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    めちゃくちゃ、スキンケア類丁寧にされてて凄いですね。
    私は、サボってばっかで見習わないといけません💦
    夜にケシミンってやっぱり、効果ありますか?
    ケシミンクリームが気になってたんです。
    どのケシミン使われてますか?

    • 2月18日
  • アイシャ

    アイシャ

    ケシミンはリンクルケアプラスのやつです。化粧水も持ってます。値段1500円じゃなく1750円でした😊ドラコスなのにシミシワに効果があるナイアシンアミドとトラネキサム酸配合です😊
    かずのすけというユーチューブ見て成分の勉強もしてます。
    何がきいてるか、わからないですが、今のところシミシワはないです🙆‍♀️
    プチプラでもデパコスでもない、安すぎず高すぎないミドルコスメというものもオススメです。ベネフィークやアルブランあたりです🙆‍♀️ドラコスではエリクシールもいいです。
    ファンデはドラコスではプリマヴィスタが綺麗でした。
    クリーム今のがなくなったらエリクシールにする予定です。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ケシミン気になっててシワにも効果あるなら良いですね。

    ミドルコスメ聞いたことないので調べてみます✨
    エリクシールよく目にしますが使ったことなくてまた、ドラコス行ったらみてみます😀
    色々教えて下さってありがとうございます✨

    • 2月18日