
水泳を習ってよかったことがあれば教えてください😊
水泳を習ってよかったことがあれば教えてください😊
- ままん(4歳8ヶ月)

ちーこ
1歳半からスイミング通ってますが、体力がついたし風邪も全くひかなくなりました!!
そして、今は小中学校でほとんど水泳の授業がないので授業内だけで上手になるのは難しいですが、スイミングのおかげで泳げるようになって水難事故の心配が少し減りました😊

はじめてのママリ🔰
◎水泳の授業で困ったことがないです。
◎基礎体力がつきます。
◎水の怖さを学ぶことができます。

いちごみるく
私が小さい時から習ってて
病院通いほど弱っちー体でしたがスイミングして強くなりました!
水泳の授業はもちろん選手コース笑
大会もでましたしプールも大好きです✨️
体力もつきます!
ひとつ大人になっておもったことはスイミングのし過ぎなのかそういう体なのか女なのにガタイが良い事です笑
肩幅華奢になりたかったぁ😭

nn62yy
わたしの話ですが、、、
学校の水泳授業は、いつもトップでした😃
学校の代表選手にも選抜され、県大会にも出ました。
いちばん良かったのは、大人になった今でも泳ぐのが好きで、ジムのプールでたまに泳ぎますが、趣味というか気分転換、リフレッシュになります😃
上の方がおっしゃるとおり、肩幅はかなりあります😂
逆三角の体型で、華奢にはなれないです😂💦
コメント