
セルフジェルネイルをしている方に質問です。ダイソーの300円ライトを使っていますが、2000~3000円のライトの方が良いでしょうか。ネイルが10日で剥がれるのはライトのせいでしょうか。おすすめのライトはありますか。
セルフでジェルネイルしてる方いますか?
初心者で、たまにセルフネイルしてます。
今、とりあえずダイソーの300円のライトを使ってます。
コンパクトだしいいのですが
やはり2000~3000円のもののほうが断然いいですか?🤔
セルフネイルの悩みは
とれやすい(かけやすい)ので
10日くらいで剥がれちゃいます。
やはりライトの問題ですかね?
おすすめのライトありますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

🩷ིྀ
ライトよりはジェルやケアの問題だと思います🥲

ます
ジェル塗る前の下処理(プレパレーション)でかなりもち変わりますよ。
-
ママリ。
そうなんですね!
そろそろライトをいいやつに変えようかなと思ってますが、もちはかわりないですかね?- 2月14日
-
ます
ライトでそれは変わらないかなって印象です。
- 2月14日
-
ママリ。
そうなんですね!
高いやつ(100均のじゃないの)だと
時短になるくらいですか?- 2月14日
-
ます
時短になるかどうかはジェルの方ですね。
硬化時間、
100均のものは60秒
私が使ってるのは30秒
です。- 2月14日

はじめてのママリ
ライトでは変わりませんよー!
臨時で仕方なく100均のライトでやったことありますが、1ヶ月以上もちました🙆♀️
-
ママリ。
そうなんですね!
高いのと比べて
100均のデメリットありますか?- 2月15日
-
はじめてのママリ
気分上がらない
ダサい
邪魔
まとめて硬化できない
硬化不良おこす
硬化時間長い
ので、私は100均嫌です😂- 2月15日
ママリ。
そうなんですね!
それならばいいライト買っても、もちは変わらないですかね?
そろそろ100均じゃなくていいやつに変えようかなと考えていて💦
🩷ིྀ
ライトで持ちは変わらないと思います!
百均のだと何回か硬化しないといけないのはマシになると思います!
ママリ。
時短になるってのはありますかね?🤔
🩷ིྀ
多少はあると思います!