
遊具の階段を自分で登れるようになった時期について知りたいです。1人歩きは2ヶ月ですが、まだ上手くできません。
公園とかの遊具の階段を自分だけで登れるようになったのはいつ頃でしたか?1人歩き出来るようになって2ヶ月くらいなんですけど、まだ上手く出来なくて私が脇の下に手を入れて一緒に登ってる感じです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ちずちず
1歳半とかですかねー?
でもまだ1人で行かせて後ろに落ちたりしそうで怖いので誰か後ろについて行ってますよ☺️

ままり
登れはしますが、登った先で落ちたりしても怖くてずっとついていってます😣
以前2歳くらい?の子が160cmより少し高い位置から落ちるのを近くで見てしまって少しトラウマです😭
指示をしっかり聞いて動けたら下から見守ろうかなって思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1歳5ヶ月で登れるんですね✨落ちてしまうところ見てしまったんですね🥺それは怖いし絶対側にいようと思いますよね‼︎
うちも1人で登れるようになってもある程度の年齢なるまでは側に居るようにします😔- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1歳半くらいなると1人で登れるようになるんですね✨
そうですよね、まだまだ危ないので側にいる必要はありますよね‼︎
うちの子より月齢の低い子が1人で階段登れてたのでうちの子が遅すぎるのかなと不安になってしまいました。
教えて頂きありがとうございます☺️