※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ダイニチの加湿器を使用している方はいらっしゃいますか。リビング17帖に適したサイズについて教えてください。

ダイニチ 加湿器
使ってる方いますかー?
リビング17帖なんですが、どのサイズ買ったらいいですか?

詳しくわかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

リビング20畳で27畳用を使っています!
リビング階段で抜けているので23畳ではなく27畳用にしましたが、短時間で加湿されて満足しています🫧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17帖で14帖だとダメですかね?…
    吹き抜けとかは無いです!
    大きめ買うのがいいんですかね?

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

大きめを買った方がいいです!吹き抜けがなくても大きめを勧められると思います。
最初19畳用を買ったら全然加湿されなくて💦
20畳用でも加湿されると思いますが、部屋全体を加湿したいのなら23畳用がいいかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17帖を上回る方がいいですかね🥺
    となると、19帖というのがあったのでそれですかね🥺
    天井も低い家なので🥺

    ちなまに、フィルターやトレイの交換頻度どんな感じですか??

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19畳でも加湿されるまで時間かかりそうな気がしますが😭
    あとは店員さんに相談して、19か23にされるといいと思います🫧

    お手入れランプが使い始めて2~3週間経たないくらいでついたので(毎日朝から夜まで使ってます)、その時にクエン酸につけて手入れしました!
    私はそこまで面倒とは思わなかったです。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ネットで購入考えてて
    みてるんですが
    プレハブ19帖、木造12帖対応とでてきてよく分からず😂💦

    木造の家なら12帖ってことだからダメですよね😂💦
    電気屋さんで買いましたか?
    いくらくらいでしたか?🥺

    クエン酸でお手入れされたと言うことは
    使い捨てではなくて、青いフィルター洗ってるって感じですか?
    またトレイも洗えるんですかね?🥺

    たくさん聞いてごめんなさい🥺💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はプレハブ19畳用を買いました!店員さんにこれを勧められたのですが、全然加湿されなくてプレハブ27畳用に交換してもらいました。

    電気屋で19畳用は27000円で買いました!(値引き後の金額です)

    多いフィルターとトレーは1シーズンで交換と聞いたので、青いフィルターをバケツに入れてクエン酸とお湯につけました。
    トレーは水洗いしました!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住まいはマンションですか?
    ハイブリッドはマンションの方って出てきました🥺

    27000円は安いですね🥺✨
    1シーズンで交換だけど
    日々使うのであれば
    洗うのは前提で、MAX1年で交換してねって意味なんですね😳!!?

    私がみてるのは茶色のなんですが
    白黒ととかのかっこいいやつですか?😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てです!リビングで使ってます🫧
    最初は象印のスチーム式を検討していたのですが、象印は広い部屋対応のが無いのと電気代が高いと聞いてやめました💦
    ハイブリッドは手入れが少し面倒ですが、子供が触っても熱くないのでそこはメリットです!

    ワンシーズンなので冬に使ったらその季節で交換ですね!
    私は冬だけ使おうと思っているので次の冬に使う時に青いフィルターとトレーを交換しようと思っています!

    白と黒を使っていますが、見た目は白と黒の方が好みです✨️茶色のよりかっこいいです😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきの返事間違ったこと書いてました!
    マンションだとプレハブという方の畳数をみるらしいのですが、
    ママリさんは戸建てだけど、プレハブの27畳を使ってるってことですよね??🥺

    戸建てでもプレハブの方見て買ってもいいんですかね?🥺

    そして、象印高そうですよね💦
    フィルタもトレイも安く買えますか🥺?

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレハブ27畳用を使っています!エアコンをつけている時は70%設定でも50~60くらいまでしか上がりませんが、
    暖房をつけていなければ60~70まで上がります!

    象印の方が安かったと思います!ですが色々考えてダイニチにしてよかったなと思っています✨️
    フィルターとトレーの値段は覚えていないです💦すみません🙇🏽‍♀️加湿器を買った時はどちらも1つずつついていました。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てはコンクリートですか?✨

    うちは木造なので
    そちらの畳数を見て買わないといけないよなと思って🥹
    そうなると価格も上がる上がる…💦

    ダイニチの電気代ってどんなくらいしてますか?🥺💦
    それも心配で…

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    木造ですよー!
    私の家で27畳用で割と早く加湿されるので、23畳用か19畳用でいいんじゃないかなーと思います!
    23畳用だったら確実な気がします、、!無責任なことは言えませんが😭😭

    電気代は主人が払っていて分からないです🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️
    加湿器をつけているから部屋も暖かくなって、暖房の温度を普段より低くしたりは出来ているのでエアコン代は多少節約できていると思います💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    木造でもプレハブの方の畳数見て買っても問題ないんですかね🥺✨!?

    なるほど!そういう効果もあるんですね😳✨✨

    • 2月14日