※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーくんらぶ
子育て・グッズ

入学準備中で、ノンアイロンシールやフロッキーは必要でしょうか。長靴は西松屋のもので大丈夫ですか。防水靴のおすすめはありますか。

現在入学準備中で、毎日インスタや楽天開いて眺めてます。

肌着や靴下に貼るノンアイロンシールや
フロッキーは必要ですか?
今はお名前ハンコを押しています。

雨の日は長靴で行かせようと思っていますが
普通に西松屋に売ってるような長靴履かれてますか?
防水タイプの靴も探そうと思っていますが
オススメがあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

肌着はタグに油性ペンで書いてます。
靴下は黒か紺なので誰も名前書いてません。白いペンで書く事もできますが、わざわざ書いてる子はいないし無くなったことも無いです!


雨の日も普通の運動靴です。長靴履いてる子はいません。(禁止ではないです)
長靴は学校の靴箱に入らないです💦

  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    返信ありがとうございます!

    肌着はペンで記入されてるんですね!
    わたしもこのまま引き続き
    名前スタンプで押そうと思います!
    確かに靴下の色によっては
    名前目立たないから書くこと
    ないですよね💦

    下駄箱に入らないことありそうですね。。
    あと体育の授業とかもあるから
    どうなのかなと思ってたので
    防水タイプの靴探します!

    • 5時間前