※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの脳は3歳までに8割が発達し、自然なインプットはその後減少するのでしょうか。成長が遅い娘に焦りを感じています。

子どもの脳は3歳までに8割ができて、自然にインプットするのは3歳すぎたら無くなるってInstagramに出てきたんですけど本当ですか?
自宅保育2歳半娘、ただでさえ成長遅いのに何もしてあげられてない…焦ります泣

コメント

てんまま

本当かどうかはわからないですが
ハードディスクが完成するのが3歳までと習いました!
自宅保育の長男には暇だったので色々教え込んだらやっぱりバツグンに記憶力がいいです。
次男は1歳から保育園なんですが、何も学んでいないのでさっぱりです😇
今のところなのでなんとも言えないですが…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ひえー🥲今からでも頑張ります!!
    ちなみに色々教え込んだらとはどのように教え込みましたか?
    保育園行って色々吸収してる子達より自宅保育だとなかなか難しいと思ってましたが、自宅保育でも頑張ってみます!🥰

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの兄は3歳過ぎてもマトモに喋らなくて幼稚園落ちかけました😂親も自営業で忙しく、放置状態の自宅保育でした。
でも、それ以降は秀才くんで1日30分くらいの自宅勉強、塾なしで東大理系ストレート合格しましたよ。
気にしすぎなくて良いと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうだったんですね!!
    お兄さんすごっ!!人それぞれなんですね!!ありがとうございます!🥰

    • 2時間前