※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

Twitterを見ていると子連れで肩身が狭いと感じることがありますが、現実ではそう思わないことがあります。このギャップを感じている方はいらっしゃいますか。

Twitter(X)みてると子連れ肩身狭いなとか、ネガティブな感情になりがちなんですが、現実世界(?)にいるとそうも思わなかったり、、
このギャップ感じてる方いますか?

コメント

空色のーと

Xでそういう記事を見ないせいか、そんなに子連れって肩身狭いかな?って思っちゃいます😊

世の中、そんな悪くないですよね✨️

  • ママリ

    ママリ

    わかります、そんなに悪くないなって思います😂

    • 2月12日
deleted user

私もです笑
どこの世界の話…?とか思ってます😇
マタニティマークつけてると…とかネットでだけしか聞いたことないですよね🤔

ままり

それ本当思います!
Xで発言してる人って失礼ですが変わった人が多そうなのでバズりたくて大袈裟に盛って話してそうだななんて思っちゃいます😅

ままくらげ

妊娠中から優しい方ばかりで、泣きそうになることもあるくらいです🥹
むしろ自分の行いに問題があるから優しくしてもらえないのでは?と思う事すらあります。

実際にベビーカーでエレベーター待ちの時に不愉快な思いをしたのは、別のベビーカー一家に割り込まれた時のみです😂
待つ事もありますが、普段は譲ってくださったりボタンを押して開けててくださったり、声をかけてくださったりでした☺️

皆さんも同じ事を思ってて嬉しいです。

はじめてのママリ🔰

子供いない人も書いてるから子連れの大変さがわからない人もいるからだと思いますよ🤔ママリとかでも厳しい意見もありますが、だいたいが皆さん子を持つ者同士わかりあえる気がします。
子供嫌いな人もいるからXだけが全てじゃないです!