※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷ
家族・旦那

旦那と気が合わなくてケンカばっかりです。旦那はキレると物に当たりま…

旦那と気が合わなくてケンカばっかりです。旦那はキレると物に当たります。一緒にいるのが辛いです。ケンカばかりの中で育つ娘が可哀想。子どもさんの前で大喧嘩しちゃうって方いますか?いつも自己嫌悪です。。。

コメント

ksママ

子どもの前でめっちゃ喧嘩
しますし、ものにも
当たって1回
離婚するかしないか
話し合いました!
それからは物に
当たらなくなりましたが
喧嘩はまだありますよ😆

  • なぷ

    なぷ

    そうなんですね。ケンカ、辛いですよね。。イライラしてるとお互い抑えられなくて。子どもの前でしたくなくても自分の気持ちこらえるの難しいです。

    • 5月15日
  • ksママ

    ksママ


    喧嘩するとしんどいですが
    言いたい事言わないと
    もっとしんどいですね💦
    最近は冗談で言い合い?
    っぽいのはあります😆

    • 5月15日
  • なぷ

    なぷ

    そうですよね。お互い溜まりに溜まって一気に吐き出すような感じになってきちゃって。。冗談で言い合いっぽい感じなら大きなケンカにならなそうですね。

    • 5月15日
ニャンたち

昨日がそうでした笑
喧嘩の頻度は月に1回だったり2週間後とかケンカばかりかどうかはわからないんですけど、結婚してからケンカは増え子供が生まれてからさらに倍くらい増えました...。
夫婦なんてそれぞれなんで比べる必要はないですよ。
ケンカは毎回毎回酷いです...
手はお互い出しませんけど、叫びまくります笑
きっとお隣さんに聞こえてますね...。
よく夫婦円満の秘訣とかって聞くとお互い尊敬し合うとかちゃんとありがとう、ごめんね、が言えてるかとか。こんなの余裕なくなるとなかなか出来ないですよ。
ケンカはしちゃったらしちゃったでずーっと一緒にいるんだから当たり前ですよ。きっとどの夫婦も昔も今も変わらないと思いますよ。
一番いいのが忘れるのがいいのかな?
多分向こうは自分がいったことも忘れてるか自覚ないと思いますよ笑こっちも自分が言ったことって忘れてますから。
長くなってすみません😢⤵⤵

  • なぷ

    なぷ

    私も生まれる前は叫んで下の階の人にもひとにも多分聞かれてました。。ほんと、余裕なくて嫌いになると感謝なんてできないです。
    仲良く出来たらいいんですけどね。お互い忘れてしまえば楽ですよね。ありがとうございます。少し気持が楽になりました(≧∇≦)

    • 5月15日
結

私達は子供の目の前での喧嘩は何があってもやらない教育方針です

私の親が喧嘩をしては、特に父親が物や飼い犬に当たり散らしてたので、両親2人に親としての尊敬は全くなく、自分の家なのに居場所がなく、居心地が悪い、親を今でも見下して見ている自分がいます。

今でも喧嘩が始まれば激しく、自分の子供には見せたくないので
こんな親なんかいらない、里帰り出産なんてありえない、GWやお正月など、連休があっても、片道数時間かかる距離をお泊まり無しで日帰りしてます。

子供&兄弟けんかならいぃのですが、親の醜いけんかは、子供にとってホントに良くないとおもいます。
家庭環境の良し悪しって、ある程度成長したらわかりやすいくらいでてくるとおもいますよ

成人して家に寄り付かないはマシ

だけど、非行にはしってしまったり、大人にバレないように陰湿ないじめをやったり、特に反抗期や思春期に子供の人生どうころぶか、子供の自制心?次第だから

  • なぷ

    なぷ

    ありがとうございます。実は私の両親もケンカがかなりひどくて小さい頃から寂しい思いをしてきました。だから私もしたくなかったのですが、同じ経過を辿ってしまいそうで、自分がした経験をさせたくないと思っているのにそうなりそうで…。悔しいです。
    幸絆さんは旦那さんとケンカしそうになったらどのようにしていますか??もしよければ教えてください(T_T)

    • 5月15日
  • 結

    私はとりあえず子供が寝付くまでは、喧嘩に発展しそうなネタはつきつけないようにしてるので、実際話すまでに冷静になれてます。

    多分お互い買いことばに売り言葉になってませんか?
    相手への不満は、自分を移す鏡だとおもいますよ

    感情的に話されても特に男性はめんどくさがって、まともに話にならないかも

    • 5月15日
  • なぷ

    なぷ

    返信ありがとうございます。
    そうですね。ひと呼吸おいてみるのがいいかもしれませんね。尊敬します!私達はまだ子どもなんだと思います。

    • 5月15日
  • 結

    幼少期に複雑な感情を抱いたなら、親を反面教師に真逆のことをやればいぃだけですよ。
    最初は難しいかもしれないけど、感情に流されて発言する前に一息おいたら、私は棘のある言い方はなくなりましたし、お互い面と向かってちゃんと会話ができるようになりました。
    感情で話されるとお互いいいことないですからね。

    • 5月15日
  • なぷ

    なぷ

    ほんとそうですよね。わかっているつもりでもできない自分にもイラついてしまいます。
    なにか言う前に子どもの時のこと思い出してみます。感情的になってもいい事無いですものね。

    • 5月15日
ささなべ

小学生に上がったら離婚し、父親に親権があった者です。
私の両親が昔から目の前で喧嘩する人達でした。
幼稚園の頃も目の前で暴言吐きあったりしてたのを未だに覚えてます。
その時母はうつ病だったらしく寝込んだりしていて心配もしました。
特にマザコンだった私にはお母さんを虐める嫌なお父さんって考えでした。
親の喧嘩って本当に記憶に残るものなので、お子さまのために気を付けたほうが良いと思います。

  • なぷ

    なぷ

    ありがとうございます。私の親もケンカをするとののしり合う両親でした。だから娘に同じ気持ちになってほしくないのに、夫にひどいこといわれたりすると我慢できず言い返してしまいます。。子どものためになるべく喧嘩にならないように気をつけたいと思います。。ありがとうございます。

    • 5月15日
  • ささなべ

    ささなべ

    旦那さんにも同じことを話してみるのはどうですか?👀

    • 5月15日
  • なぷ

    なぷ

    そうですね。一度ちゃんと話し合ってみようと思います(^^)

    • 5月15日