
コメント

ママリっ子
私はそのまま寝かせてました。
脱水なったことなかったです。
なったというのも聞いたことないですよね🥺
2ヶ月で10時間寝た記録ありました😂

きいろ
ちゃんと寝てくれるんですね!
新生児の頃は起こしてでも飲ませてあげてねと言われたので、起こして飲ませてあげてましたが、新生児の時期を過ぎてからは夜起こした事ありません(^^)
ミルクもちゃんと飲めてるなら大丈夫だと思いますよ。
一緒に寝ちゃいましょう✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺そのまま寝かせといてみます!笑
寝てる時に一緒に寝ないとですもんね😌- 2月12日

ママリ
うちも早くから夜通し寝るようになったんですが、脱水はなったことありません!
ただ夜間授乳がなくなったことで体重の増えがいまいちになったので起こして飲ませてました💦
体重さえ増えていれば寝かせてて大丈夫です☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
起きたら🍼あげることにします!!- 2月12日

ちゃむ
そのまま寝かせてて大丈夫です!
うちの子1ヶ月で10時間以上寝てましたが新生児じゃないので問題ないと言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
新生児じゃなければ、大丈夫なんですね!!
よかったです!ありがとうございます😊- 2月12日

はじめてのママリ🔰
うちも8時間ぐらい寝てるので、ミルクは9時間ぐらい空いてます〜
体重の、増えはどうですか?
体重の増えが良いならそのまま寝かせてあげて大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいです!!!
体重は順調に増えてます!- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
なら寝かせてあげて大丈夫ですよ!
- 2月12日

はじめてのママリ
12時間寝てますが脱水になったことないです!
-
はじめてのママリ🔰
12時間、、😳
娘さん素晴らしい!親孝行ですね!!
あまり心配しなくていいってことですね!ありがとうございます😊- 2月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺寝てくれるのありがたいですけど心配になりますよね😅笑
ママリっ子
最初は、呼吸確認で、私が起きたりして、子どもはぐっすり寝てるけど、こっちは寝不足なってました😂
泣いて起きた日のみ、対応するようにしてました😊
ママリっ子
夜にしっかり寝てくれるということは、昼夜の区別がついた証拠ですね😊
はじめてのママリ🔰
あまりに起きないと、こっちが心配になってしまいますよね😭