※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルや学校用品の置き場所について悩んでいます。1階に和室とリビング、2階に3部屋あり、来年小学校に上がる子どもが2人います。どこに置くか教えてください。

ランドセルとか、学校で使うものを置く場所ってどこにしてますか?
1階に和室とリビング、2階に3部屋あります。
2階の1部屋でみんなで寝ていて来年小学校にあがるのですが、どこにおこうかな、と悩んでます
部屋はまだ作る予定は無いです。2人いるので、ランドセルラックみたいなのをおこうと思うのですが、皆さんはどこにしてますか?

コメント

ママリ🐤

リビングに置いています!家に帰って置いてダイニングテーブルで宿題をするので。

はじめてのママリ🔰

和室にワゴンを置いてそこにランドセルをかけたり学校で使うものをいれてます!
宿題は隣のリビングでやってます。
2階に机があるのですが部屋に行かないので必要な物はすべて和室に置いてあります😅

yu.a

自分の時は2階に部屋がありましたが、明日の準備したらランドセルを1階の玄関に置くようにしてました!

はじめてのママリ🔰

4月から小学生の息子いて2歳になったばかりの娘もいます🤗
うちも同じ間取りです!
部屋は中学生から与える&リビングに置くと2歳児が絶対すぐ教科書とか落書きするので
和室の隅っこにランドセルラック買って置こうと思っています!
ランドセルラックどれ買うか迷ってますー💦