

はじめてのママリ🔰
私は読めなかったです😂

はじめてのママリ🔰
そんな事言われるんですか😂
うちは息子が割と珍しい名前ですが、名前聞かれた時に言うと
かっこいい名前ね😳
うちの孫の名前は〇〇って言うのよ〜、今は珍しい名前流行ってるわよね🤔と言われるくらいです😳

はじめてのママリ🔰
ん?50代の人なんて秀人だとか良太とかいう名前の人だったり子供につけてる世代じゃないですか?😅
人間、他人事になると言いたくなるもんです。気にしない気にしない🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
読める読めないじゃなくてそのままの願望の名前って意味で例を上げました💦
ありがとうございます😭- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そもそも名前ってそういう親の願望をこめてつけるじゃないですか😂
ドラえもんの出来杉くんでいいじゃないですか👍
名前の通りになれば嬉しいですし。
あと、立派な=できたって言う人もいるので全員が全員イヤミではないかもしれないですよ。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
優秀(まさひで)とか最高(もりたか)とか英雄(ひでお)みたいな名前ですよね🤔
私もどちらかというと昔からあるような名付けだと思います!
最近は字の意味とか組み合わせとかあまり考えず、ただ好きな字を合わせただけな名前の方が多い気がするので…🙄
-
はじめてのママリ🔰
そうです!そうです!
昔からある名前なのに、まさひでですー。って答えたらどういう字?って聞かれて優秀でまさひでですーっていうと
出来すぎた名前だね!とか言われるのが本当ストレスで🫠
いいじゃん!優秀な子になってほしいんだよ!って毎回思って- 2月11日

はじめてのママリ🔰
それが、わが子が今後周りから受けるプレッシャーだとか、陰口とかになるのでは…
と思いました……。
コメント