![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣家との間にある境界フェンスが我が家(新築)の持分です。隣家(新築)は…
隣家との間にある境界フェンスが我が家(新築)の持分です。
隣家(新築)はまだ未入居なのですが後々入られた時にホームメーカーなり不動産屋が境界フェンスについて我が家の物だと説明してくれれば良いですが、我が家が新居に入居しても境界フェンスに隣家のキーボックスをつけっぱなしにしていた程なので忘れる可能性がありそだなと。
ただ隣家が入居となった場合境界フェンスの持分について説明を受けているかどうかわからない状況で何もしていないのにこちらから「我が家のフェンスなので…」とも伝えづらいし、相手がフェンスに何かを干したりつけたりした時にも注意しずらいなと思います。そのため隣家に入居される前に何か我が家のフェンスだとわかる対策をしたいのですが同じような状況の方、対策を教えてください!
- るてろ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何かかけてたらわかると思います!タオルでもいいし、なにか小物でもいいし。
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
とりあえずしばらくは、太陽光で光る、イルミネーションみたいな電飾つけて、おしゃれ風にしてみるのはどうでしょうか?
コメント