※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

化粧品に詳しい方はいらっしゃいますか。化粧を落とした後、使用している化粧水をつけると顔が痒くなります。クレンジングと化粧水のメーカーが異なるため、どちらかが合っていないのか、組み合わせが悪いのか知りたいです。肌が元々弱いです。

化粧品に詳しい方いませんか😔
化粧落としていつも使っている化粧水つけてしばらく経つと顔が凄く痒くなります😭
クレンジングと化粧水のメーカーは別の物なのですが…
どちらかが合ってないのか、組み合わせが悪いのでしょうか😭

元々肌弱いです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

化粧しない日を作って洗顔だけの日に同じ化粧水使って
クレンジング使った日にトラベル用とかお試しの化粧水とか違うの使ってみてください😌

私も自分に合うのがなかなか無くて色々組み合わせとか試行錯誤してます🥹

肌強く生まれたかった……笑

m🤍

私はアトピーですがどちらかが肌に合わないか、組み合わせがよくないのか
そもそも化粧が肌によくないので私も顔痒くなります😭

でも私の場合大体クレンジングが合わないことが多く
優しく洗うことを心がけてます☺️
いつも使ってる化粧水ならクレンジングが合わないのかもですね💦

私にはDUOとか合わなかったです😭
今は自分はFANCLのクレンジング合ってます🙆‍♀️

azu

美容部員やってます!

組み合わせが合っていないか、どちらかの成分がお肌に合っていないかだと思います🤧

基本はメイク落とし→洗顔→スキンケアなのですが、洗顔はどのタイミングでされてますか?

一時的にメイクだけ落として、洗顔するまでの間の保湿で化粧水つけると肌が痒くなるのでしょうか?
もしそうであれば、手間かと思いますが洗顔挟むと変わるかもしれません🤧

  • azu

    azu


    メイク落とし→洗顔→スキンケアなのは、メイク落としでは落としきれない汚れを洗顔で落とすためです!

    メイク落とし→スキンケアであれば、汚れが残っててそれで肌が痒くなってる可能性もあります。

    メイク落とし→洗顔することをダブル洗顔と言ってるメーカーさんもありますし、メイク落としにダブル洗顔効果があって洗顔不要のメーカーもありますが、1番はメイク落としと洗顔を別々にすることがおすすめです🌟

    • 2月11日
はじめてのママリ

クレンジングを変えてみたらどうでしょうか。
私は長年ニキビに悩まされていましたが、クレンジングを資生堂のdプログラムというやつに変えた途端に、ニキビがピタリと治りました✨
クレンジングが合っていなくて、乾燥してしまっていたのです。