
コメント

ねこ
おしゃぶりの代わりに吸ってるんだと思います!
0〜1歳までは口唇期と言って、口の感覚が1番発達していて授乳で欲求を満たします。吸う事で心地よい安心感を得てるのです☺️
ねこ
おしゃぶりの代わりに吸ってるんだと思います!
0〜1歳までは口唇期と言って、口の感覚が1番発達していて授乳で欲求を満たします。吸う事で心地よい安心感を得てるのです☺️
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の子どもが抱っこ以外で過ごせず困ってます😭 機嫌よく遊んだり起きてる時間は本当に少なくて、授乳して寝てることがほとんどです。 日中寝ている時は、大人がソファーに座りながら抱っこしていて、ベッドに置く…
綿棒浣腸って毎日行いますか?? 生後2ヶ月ですが、2ヶ月に入ってから💩が1日に1回と減り、1日経っていなくても授乳中にうなったり、踏ん張っている様子がみられます。 その時は泣いている事が多く、授乳時間も待ち待ちで…
生後2ヶ月で先週乳腺炎になりかけました。 左胸の一部がボコボコになって痛く、絞っても何も出ず、熱が出る前に葛根湯を飲むと1日で柔らかくなりました。 そこから特に授乳時間が空くような事はなかったのですが、今朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
おしゃぶりの代わりなんですね😳!
突然始まったのでびっくりしました🤣
おしゃぶり持っていて使ったことあるのですが 基本的にはペって出しちゃって よっぽど眠くて拳しゃぶり激しい時しか吸わないのでいらないのかと思ってました🥲
自分で安心感得てるの少し面白いですね😂
ありがとうございます🤭✨
ねこ
グッドアンサーありがとうございます!
ウチの子も、ママのおっぱいや哺乳瓶を吸いたいけどない、おしゃぶりも気に入らない、こっちの方がいいやって感じで吸ってました!🤭
一応おしゃぶり使ってくれるなら、おしゃぶりの方が今後の為には良いかもしれません☺️
ママリ
とんでもないです😭✨
迅速な回答ありがとうございました🌱!
その子によって好みも違うのですね🤭
吸い始めたらトライしてみます🤝🏻✨