
コメント

ままり
第一子は5ヶ月で箱根に行きました!

ちゅん
6ヶ月で東京ー北海道
に行きました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
飛行機すごいですね!ぐずらずに無事到着できましたか?- 2月10日
-
ちゅん
実家が北海道なので頻度が多いです!
6ヶ月の時は離陸の時に授乳すればそのまま寝っぱなしでした🤣
歩くようになったりしてからの方が大変でした💦
1歳半〜2歳後半くらいまでの飛行機はいつもヒヤヒヤでした😭- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
確かに飛行機は基本座ってないとダメですもんね😣
うまいことねんねしてくれたらラッキーですね!- 2月10日

はじめてのママリ
4ヶ月で宮古島に行きました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あったかくなってきたら沖縄行きたいですが、1ヶ月後に飛行機乗れる気がしません😱
お利口にできたんですか?🥹- 2月10日
-
はじめてのママリ
うちもいったのは5月とかでした!
うちはおしゃぶりしてたのでおしゃぶりしてれば静かだし、飛行機ではほぼ寝てました😄- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
お利口さん🥹
おしゃぶり何種類か試したけど拒否されてます😂やっぱりねんねしてくれるのが助かりますよね!- 2月10日
-
はじめてのママリ
あとは離着陸の時にミルク飲ませたりして耳抜きしてあげてました!
- 2月10日

さとぽよ。
9ヶ月、帰省も兼ねて埼玉〜北海道です。
初高速バス、初飛行機でした。
義実家+ホテルで初温泉も経験しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
初経験だらけの旅行だったんですね🥹
友達の話を聞いても1歳前に飛行機乗ってる子結構多くてびっくりです😳- 2月10日
-
さとぽよ。
離乳食が始まる前が1番移動は楽チンだと思います。
スタスタ歩く1歳過ぎだとかなり大変なので飛行機は1歳前のほうが断然親は楽チンです!
娘は6ヶ月で初旅行でしたが初新幹線でしたね。
赤ちゃんだと親が行きたいところに行けるのがいい点だと思います😊- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
確かにいろんなことに興味を示すようになったら子供が行きたいところになってきますもんね!歩くなら目も離せないし😅
- 2月10日
-
さとぽよ。
移動だけ考えたらですね!
うちは今は子供たちが行きたいところってなってますね。- 2月10日

りっちゃんまま💚🧸
生後2ヶ月で千葉県から福井県(片道車で9時間)、生後4ヶ月で千葉県から北海道(片道フェリーで19時間)でした🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうござきます!
2ヶ月からすごい!
車だったら最悪機嫌悪くても他の方に迷惑はかからないですもんね😌
フェリー19時間すごすぎます🥹- 2月10日
-
りっちゃんまま💚🧸
どちらも帰省を兼ねてました😂
フェリーは個室を予約していたので快適でしたよ🚢😊- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
箱根はお家から近かったですか?遠かったですか?
ままり
すみません、箱根じゃなくて熱海でした🤣
家から車で3時間ほどでした!
その次は8ヶ月の時にグアムに行きました☺️
はじめてのママリ🔰
車で行けるならまだハードル低いですよね!
海外すごいです!行きたいけど勇気が出ないです🥺