
コメント

ひまわり
フルパートでその時給だと103万は超えてますよね
130万超えたら扶養から抜けて社会保険になってしまうので私は週3で実働6時間にしてました。

ママリ
単純計算で年収180万くらいは超えてる感じですかね?🤓ならば働き損とは言われないゾーンです。
103万の壁は、所得税を払うか払わないかの壁なので、既に所得税を納めてて、社会保険も入っているならあまり関係のない話かなぁと思います!
ひまわり
フルパートでその時給だと103万は超えてますよね
130万超えたら扶養から抜けて社会保険になってしまうので私は週3で実働6時間にしてました。
ママリ
単純計算で年収180万くらいは超えてる感じですかね?🤓ならば働き損とは言われないゾーンです。
103万の壁は、所得税を払うか払わないかの壁なので、既に所得税を納めてて、社会保険も入っているならあまり関係のない話かなぁと思います!
「フルタイム」に関する質問
保育園の入所時期について悩んでいます。 2025年7月初旬生まれ、現在3ヶ月の女の子を育てています。 そこで保育園の入所時期について皆さんならどうしますか? 育休手当は月14万円の予定 復帰した場合の手取りは時短…
母からの愚痴を聞いて、どうしたらいいものかと悩んでます。 実家に母と妹が住んでます。 妹は精神疾患を抱えていて無職引きこもり状態です。 母はフルタイムで働いています。 実家で飼っていた先代の犬が数年前に亡く…
就労証明書の時短勤務について 4月入園予定で書類作成していて、元々フルタイムでしたが復職後は時短勤務予定で上にも話はしてます。 私の職が委託社員で現在の委託先の会社からは時短勤務での復帰でも良いかの返事を貰っ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
伝え忘れました、もとから社会保険入ってる感じです
ひまわり
ごめんなさい確かではないのですが会社で社会保険加入されているならたしか150万以上だったと思います🤔
はじめてのママリ
それは働き損になりますか?
ひまわり
会社で加入されているんですよね?働き損にならないと思います