![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上履きを脱ぎやすい子どもについて、対策を教えてほしいです。ムーンスターの上履きを履いていますが、効果的な方法があれば知りたいです。
上履きを履いているのが苦手なようですぐ脱いでしまったりかかとを踏んでいるようです。
先生に注意されると履くのですがすぐ脱ぐようです。
いい対策が教えてもらえたら助かります。
今はムーンスターの上履きを履いています。
甲高のため普通のバレーシューズは履けませんでした。
中敷きを硬いものに変えてみましたがあまり効果はありませんでした。
安全のため履かない対応はできないです。
回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
テープタイプの上履きはNGですか?
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
イフミーのテープタイプは甲高でも履きやすくて、通気性が良いですかどうですか?
幅か長さが合ってないとかですかね…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
足には合っているみたいなのですが本人が履いていることができずどうすればいいかなと思ってました。
書き方が悪くてごめんなさい🥲- 2月9日
-
ゆか
あ、靴は合ってるんですね!
普段外で履いてるスニーカーはかかと踏みませんか?
かかと踏む子って癖になってることが多い気がして🤔- 2月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
靴は足に合っているようなのですが本人が脱いでしまうんです💦
書き方が悪くてすみません🙂