※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

西松屋のクリアランスセールの時来年の夏服や冬服どのくらい買っときますか?😂

西松屋のクリアランスセールの時来年の夏服や
冬服どのくらい買っときますか?😂

コメント

ななな

私は買わないです!
サイズが合わないとか、その時その時で着せたいものがあったり、本人の好みが変わったりするので、来年用の服を買うのはやめました!笑
買っても着なくて、シーズン終わりに「そういえばこんな服あったな…」ってなると勿体ないので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    買っておいてもサイズ合わなかったら辛いですよね😖
    冬服何着か買ったんですが着せる頃には上の子が3歳になるので服の好き嫌いもでてくるのかなって思ったり😅
    1年で着せたいものも変わりますよね😂

    • 2月9日
まま

うちは夏のみ5着前後気にいるのがあればです。
田植えとかペンキ塗りをするのでがっつり汚れ着です。
夏以外は制服で殆ど普段着を着る事がないので夏服だけ買います!
西松屋に子供が着たい服がない&そもそも服に興味がないので(制服があるせいなのか)西松屋以外のセールで1〜2サイズ大きめ買う事は多いです!
2年くらい使えれば良いかなと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    子供が通う予定の園では私服登校なので冬服何着か買いましたが制服があるかないかで変わってきますね🙄
    女の子の服はあまり気に入ったのが無くて西松屋以外のセールも見てみます☺️

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

去年の夏は今年の夏用に買いましたが、今の冬服からは買わないです!

理由としては2歳過ぎて好き嫌いはっきりしてきたので、おそらくこれは着たくないとか出てくるかと😂
あと今現在は90サイズ着てますが、次95か100なのか予測不可能なのでやめておきます😂❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり好き嫌いでてきますよね💦娘はまだないんですが来年の冬服着る頃には3歳になるので着てくれなかったらもったいないですよね😂娘も今90着てて95でも違和感無く着れてるので1年後のサイズ予測不可能ですね😂

    • 2月10日
3kidsママ

女の子は好みとこだわりが変わるので、来年用はパジャマくらいしか買わないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり女の子は好みやこだわり出てきますよね😅娘はまだ全然服にこだわりが無いので来年用に何着か買ったのですが着てくれなかったらもったいないのでこれ以上増やさないようにします🤣

    • 2月10日