※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

子供が5歳と3歳で、旅行に行ったことがないのですが、旦那が行きたがりません。理由は高いことや子供がぐずることです。同じような方はいらっしゃいますか。

子供が5歳と3歳ですが、まだ1度も旅行に行ったことがないです。
周りはみんなディズニーやUSJなど行っていて
連れてってあげたいなーと思うんですが、、
旦那は行きたがらないです。たぶん高いし、子供がぐずったら嫌だからという理由です💦
同じ様な方いますか??
行ったことない理由は何かありますか?( ; ; )

コメント

ミミ

私自身ですがディズニーは小学校5年生ぐらいで初めて連れて行ってもらいました!北東北なので遠いのも理由のひとつですが、父親が記憶にちゃんと残るようになってから連れて行きたいって思ってたみたいです笑。でも当時は周りで行ったことある友達しかいないし、自分だけ行った時ないのは話についていけない気がして「行って見たいなぁ」と思っていた記憶があります🥺その反動なのか、娘はすでに2回連れて行ってます笑。記憶に残らなくてもその時の感情や、見たもの、写真、を大事にしたいと思うのでグズグズとかもあんまりきにしないです!下のお子さんが3歳だとそこまでグズグズしないような気がします🥺

ママリ

ディズニーは日帰り圏内なのでありますが、泊まりの旅行は今までなくて、今年やっとです🤣
旦那に連休がないからです💦

はじめてのママリ🔰

私自身親にディズニーやUSJに連れて行ってもらったことがありません😭
大阪生まれです。
理由は高いのと、父が自分の行きたい場所に子どもを連れていくという価値観だったからです😅

自分の子どもは今2歳と3歳ですが、定期的に旅行に連れて行ってます。
でもまだ小さいので遊園地は連れて行ってないです。
もうちょっと大きくなったら連れて行ってあげたいです☺️

にゃこれん

よっぽど親がディズニー好きなら行っても良いと思いますが、子どもはまだどっちでも良い時期かなーと思います。

行けたら楽しいでしょうけど、たぶん親が大変💦
子どものために〜と思うなら、もう少し先が良いかも。
高いですしね。💸

うちはUSJは電車で30分ぐらいのところにあるので、何度か行きましたが、遠かったら行かないです💦

旅行は年1回ぐらい、遠方の親戚の家に行くついでに観光したり、温泉に泊まったりしました。
この時期は、どこかの宿でゆっくり上げ膳据え膳するぐらいが楽かなと思います。

COCOA

家族で行くと高いので、旦那抜きで余裕持って連れて行ける年齢(6歳)になってから子供と二人で満喫しました。
(usjまで1時間30分程の距離)

ふふ

嫌がる旦那さん説得して連れて行っても機嫌悪くなりそうで嫌ですね😭

私ならワンオペで行ってしまいます!旅行ではないですが、日帰りディズニーやワンオペで飛行機の距離で帰省とかしているので、何とかなります🥺お子さん小さいうちのほうがホテル代やチケ代かからないので安いです!