※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

息子の宿題の問題について、旦那が「いくつずつ」と聞くのが変かどうか悩んでいます。皆さんの意見を教えてください。

馬鹿な質問かもしれません
初めに謝っておきます🙇‍♀️

息子の宿題で
旦那と息子が今解いてて
この問題の
一番下の②番の質問の書き方
それぞれいくつずつって聞くのって変じゃない?
いくつありますか?でよくない?

ずつ だったらどっちも同じ答えになるってことじゃない?
って旦那が悩んでるんですが
みなさんどう思いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにそれぞれいくつずつって違和感あります!
ずつ、を使うと同じ数ですよね🤔
(ケーキとアイス2つずつください、みたいな…)
そもそも、いくつありますか?のときに【それぞれ】を使うなら【ずつ】は意味的にも重複するのでおかしいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    やっぱり違和感ですよね?!
    最初は私もそこまで気になる?と思いましたが
    説明聞いたらたしかに..!!となり😅
    一応それぞれの数を書いて提出しましたが
    もしそれであってたとしたら
    問題文が少しおかしいということですよね!

    旦那が俺だけじゃなかったと喜んでおりました!笑
    ご回答いただきありがとうございます😊✨

    • 2月10日