※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めるのになにが必要か教えてください!ブレンダーは結婚祝いで…

離乳食を始めるのになにが必要か教えてください!


ブレンダーは結婚祝いでもらったので持っています。

あと離乳食本を買った方がいいのか
それともアプリでもスケジュール載ってるのかなども
おしえてほしいです!(アプリの種類も教えてほしいです)

コメント

はじめてのママリ🔰

本使ってないです!ステップ離乳食というアプリで管理してます!スケジュール載ってます。あとはインスタに色んなレシピや裏ワザ等載ってるので情報収集してます😊
必要なのは、スプーン・食器・スタイってとこですかね…うちは、完母で哺乳瓶拒否でシリコンっぽい感じが苦手だったのもあり、離乳食開始半月前くらいからスプーンに慣れさせるために、スプーンで麦茶あげてスプーン練習してました!そのときは、ピジョンの初期用のスプーン使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧にありがとうございます😭😭

    スプーンと食器とスタイのおすすめもあれば教えてほしいです🙇‍♀️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーンは初期のは↑に書いたやつです。ののじスプーンも赤ちゃんのお口に入れやすくて食べさせやすいです!楽天とかで変えます!そのあとはアカホンで売ってる温度が分かるリッチェルのを使ってます😊
    食器は百均です!ダイソーの2つで100円のクマちゃんのをリピートしてます!意外と着色したりするので汚れてきたなぁと思ったら買い替えてます。あとはセリアで少し豆皿買ったりもしたんですけど、ダイソーくまちゃんがあれば十分でした!スタイは、ベビービョルンの固いスタイです。お口から溢れたのをしっかりキャッチしてくれるので本当に助かります。小さいののほうが使用期間長いのに(うちは10ヶ月ですが、未だ小さい方使ってます)、小さいのが単体で売ってないので、仕方なく大小のセット買いました。。固いスタイを嫌がる子もいるので買ったけどお蔵入りパターンもあるみたいです(姪っ子甥っ子たちは嫌がって使えてなかったです…)

    • 9分前