
コメント

はじめてのママリ🔰
本使ってないです!ステップ離乳食というアプリで管理してます!スケジュール載ってます。あとはインスタに色んなレシピや裏ワザ等載ってるので情報収集してます😊
必要なのは、スプーン・食器・スタイってとこですかね…うちは、完母で哺乳瓶拒否でシリコンっぽい感じが苦手だったのもあり、離乳食開始半月前くらいからスプーンに慣れさせるために、スプーンで麦茶あげてスプーン練習してました!そのときは、ピジョンの初期用のスプーン使ってました!
はじめてのママリ🔰
本使ってないです!ステップ離乳食というアプリで管理してます!スケジュール載ってます。あとはインスタに色んなレシピや裏ワザ等載ってるので情報収集してます😊
必要なのは、スプーン・食器・スタイってとこですかね…うちは、完母で哺乳瓶拒否でシリコンっぽい感じが苦手だったのもあり、離乳食開始半月前くらいからスプーンに慣れさせるために、スプーンで麦茶あげてスプーン練習してました!そのときは、ピジョンの初期用のスプーン使ってました!
「離乳食」に関する質問
今日で生後8ヶ月 最近吐き戻しが多いです。 機嫌悪かったり体調悪そうな感じもなく、、、 離乳食2回にしてからミルク飲む量も減って1日600から700 600きることもあります。 日中は麦茶や水をこまめに飲ませてます。 2回…
10ヶ月の赤ちゃんが急に1時間起きに夜泣きして おっぱいを飲まなくなりました。 昨日の夜22時から1時間おきくらいで泣くのですが、乳首を口に持っていくと咥えて吸おうとするのですが泣いて嫌がります。でもまた咥えてち…
普通のスーパーは牛肉だけの挽肉って売ってありますっけ? 普段よく見るのは鶏、豚だけか牛と豚の合い挽きしか見ないような気がして… 離乳食で鶏肉を食べたので、次の肉は何にしようと思っていたら牛より豚の方がアレルギ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭😭
スプーンと食器とスタイのおすすめもあれば教えてほしいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
スプーンは初期のは↑に書いたやつです。ののじスプーンも赤ちゃんのお口に入れやすくて食べさせやすいです!楽天とかで変えます!そのあとはアカホンで売ってる温度が分かるリッチェルのを使ってます😊
食器は百均です!ダイソーの2つで100円のクマちゃんのをリピートしてます!意外と着色したりするので汚れてきたなぁと思ったら買い替えてます。あとはセリアで少し豆皿買ったりもしたんですけど、ダイソーくまちゃんがあれば十分でした!スタイは、ベビービョルンの固いスタイです。お口から溢れたのをしっかりキャッチしてくれるので本当に助かります。小さいののほうが使用期間長いのに(うちは10ヶ月ですが、未だ小さい方使ってます)、小さいのが単体で売ってないので、仕方なく大小のセット買いました。。固いスタイを嫌がる子もいるので買ったけどお蔵入りパターンもあるみたいです(姪っ子甥っ子たちは嫌がって使えてなかったです…)
はじめてのママリ🔰
アカホンの色が変わるスプーン有名ですよね!それを試してみようと思います!
お皿はダイソーのくまちゃんのやつですね!探して買ってみます🐻
セリアの豆皿もよくみなさん使ってるな〜って思ってたんですがとりあえず買わなくても良さそうですね🤔
そういえば友達から出産祝いでスタイをもらっていたのでベビービョルンじゃないんですがとりあえずそれを使ってみてあれだったらベビービョルンの小さいやつ買ってみたいと思います!
色々買うものの目処がついたので
離乳食楽しみになってきました!!
ありがとうございます👶🏻🤍