
コメント

なな
7歳の子供がいます。0歳のときからずーーーーっと下唇吸ってます😭
ちなみに私が小さい頃もそうでした。指しゃぶりの一環で、なんかをちゅっちゅ吸ってると落ち着くなーくらいの感覚でした笑。
ただ、歯並びにはあまりよくないかも??と思って、最近は声かけて辞めさせるようにしています。
とはいえ7歳の今でも矯正する必要はないと言われているので、まだ0歳ならそこまで深刻になる必要ないかもです!

ねねこ
下唇に気づいたのでは?🥰
可愛い、、💓
うちも、こないだまではずっと決まった指を吸っていましたが最近見なくなりました。
外に出ないからストレスが、、ってのはまだ気にしなくていいかなと思います😌
うちも寒いし本当に全く出掛けていません😂
-
はじめてのママリ🔰
気づきですね🥰
指吸わなくなったんですか?
いっときのブームなんですかね?😊
初めての子育ててすべて不安で💦
ストレス溜まってないか心配しちゃいましたww
出かけてないときくと、安心します🥹- 2月8日

はじめてのママリ🔰
私の息子も生後5ヶ月後半くらいから急にやり出しました!(笑)頻繁にではないですが今もしてます(笑)本当かは分かりませんが、どうやら歯が生えてくるのが痒くてやっていると聞いて、可愛くてめちゃくちゃ動画に収めてます!!ぜひ動画に残してください😚😚
-
はじめてのママリ🔰
うちは暇になるとやる。眠くなるとやる。お腹空いたらやる。で、ほぼやってます💦
可愛いんですけどね💦
ずっと続くのは困ります🥲🥲- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
吸うと落ち着くんでしょうね。
指しゃぶりも歯並びに影響するみたいですし、とにかく吸うってことが影響してくるんですかね?
なんか、急に始めたので驚いてます🫨
吸うことでお腹減っても泣かなくなって色々困ってます。
しばらく様子みます!