
娘の上靴と外履きのサイズについて相談したいです。実寸が13.5cmの娘に、上靴は14.5cm、外履きは14.5cmか15cmが適切でしょうか。試着できないため、ネットで購入予定です。
娘が保育園で履いている上靴のサイズが小さくなってきたので新調しようと思っています。
ついでに外履きの靴もマジックテープが弱くなってきていて、先生にできれば新しいものを、、、ということだったので、新調しようと思っています!
実寸で13.5cmの場合、靴は14.5cmくらいがちょうどいいのでしょうか?
ちなみに上靴は今の時点で14cm、外履きの靴は14.5cmを履いてます。
上靴は小さくなっているので14.5cmなのかなー?と。
普段裸足で履いているのであまり大きいとぶかぶかであぶないですよね?💦
外履きは同じ14.5cmを買うべきか、15cmを買うべきか、、、。
本来なら試着して買うのが理想ですが、諸事情でこの週末に買いに行けないのでネットで頼もうと思ってます。
- はじめてのママリ
コメント

ばいきんまん
裸足で履いているなら上履きは14cmでいいような気もしますが、今の物が小さいなら14.5cmで問題ないと思います☺️
実寸13.5cmなら15cmの靴は大きすぎると思うので、今と同じ14.5cmがいいと思います!
はじめてのママリ
やっぱり14.5cmが無難そうですよね!
どっちも14.5にします🤍