![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さん、ご自身で転校経験のある方、どうでしたか?嫌でしたか?お子さ…
お子さん、ご自身で転校経験のある方、どうでしたか?嫌でしたか?お子さんはすぐに慣れましたか?
4月から3年生です。単身赴任か帯同か悩んでいます。
ナイーブな子では決してないですが、やはり転校は子供にとって負担になりますよね。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
めちゃくちゃ嫌でした。なんで自分だけ?と思って泣いてた気がします、別に自分だけではないんですが、子供ながらに絶望感じてたしたね。
嫌だけど、でも世の中そんな子たくさんいるし、仕方ないと思います、、、今それが何か自分に対して負に影響してるかと言われたら全くそうじゃないです
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
私自身、四年生の時に転校しました。今でも覚えてるくらい、仲良しの友達と離れる寂しさ、不安で母の前で泣きました😂でも離れても手紙交換してたり、今でも友達とSNSで繋がってたり、大学や職場でたまたま再開したりと嬉しかったですよ☺️
あとはなんだかんだ、転校生という肩書きで友達は初日にたくさんできたと思います😂!私もナイーブな子ではないので割とすぐに慣れた気がします😊
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
私自身、親の仕事の都合で幼稚園で1回、小学校で1回、中学校で1回転校しています👍🏼
幼稚園や小学校のときは、なんにも寂しくなかったですね😅
新しい家に住むことや、新しい友達ができる方が楽しみでした✨
前の学校のお友達とも、手紙のやり取りができるの楽しかったです😊
確かに転校は最初のうちは大変だし、多かれ少なかれ負担はあると思います💦
3年生とのことですし、一度お子さんにも意見を聞いてみてもいいのかなって思います😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
弟が小学校のタイミングと中学校のタイミングで転校してましたが、どちらの学校もうまく馴染めず不登校、高校からは行けるようになってました。
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
小3のとき引っ越し経験あります。
すぐに近寄ってくる子は大体ハブられてる子なので注意されたほうがいいですょ。
小2で転校したこどもの友達も、すぐに近寄ってきた子は問題行動ある子でした…
![ハックン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハックン
私自身はすごい楽しかった思い出ばかりで子供達も転勤族です。
親はその土地の観光地へたくさん連れて行ってくれたのと兄弟が居たのでとくに淋しいとかも思わずに友達も出来ました。唯一、マイナス要素があげるなら小3で転校初日に下校中迷子になったのは今でも覚えてるくらい黒歴史です😂これは親も悪かったのですが💦
うちも今年転勤ある可能性高いですが、小5小3年中で転校になると思います。私と同じで上2人は割と誰とでも仲良くなれるスキルがあるのでこれも経験かな〜って思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私自身小3で転校しましたが、不安とか寂しさは全然なかったです🙌🏻どちらかというと性格的には内気なタイプでしたがそれでも1週間もすれば馴染みました。兄弟もいますが同じくすぐ馴染み新しい環境で楽しく学校生活を送りましたよ☺
コメント