※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
colo
子育て・グッズ

離乳食を食べない生後7か月の娘がいるのですが、全く離乳食を食べません…

離乳食を食べない

生後7か月の娘がいるのですが、全く離乳食を食べません。
スプーンを口に近づけても口をへの字に閉じてしまい食べる気配0です。
スプーンの種類を変えてみたり、目の前で親が口に入れるのを見せてみたりしましたが効果なしです、、、
離乳食が進まないせいか夜泣きも多いです。
同じ境遇だった方など、こんなことで食べるようになったよ!などありましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が全く離乳食食べなくてめちゃくちゃ悩みました😩夜泣きも多かったしあまりにも食べないので一歳ちょうどで断乳して、そこから徐々に徐々に食べてくれるようになりました💧あとは果物は好きだったので、ご飯と果物を交互に食べさせたりしてました💧

  • colo

    colo

    回答ありがとうございます!
    断乳きっかけだったんですね😳うちは何あげてもそもそも口を開いてくれず途方に暮れてます💦
    ちなみに長男さんは今は普通にごはんを食べてくれますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも口開けてくれなかったり、なんとか入れても出してきたり…もう毎食泣くし自分もイライラしてました😭
    今は問題なく食べます!給食も完食してきます✨でも下の子やお友達と比べると、食への興味は薄い方に感じます💧

    • 4分前