※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子におすすめの海外の絵本を教えてください。現在持っているのは4冊で、ボードブックタイプの絵本を増やしたいです。

1歳の子におすすめの海外の絵本(翻訳版)を教えてください📚

今、海外の絵本(翻訳版)は
・はらぺこあおむし
・10このきらきらねがいぼし
・だいすきだよ おつきさまにとどくほど
・だいすき ぎゅっ ぎゅっ
の4冊を持っているのですが、すべて外れず息子のお気に入りになっているので海外の絵本を少し増やしたいなと思ってます!

家ではぺらぺらの紙の絵本ももう好きに読ませてあげてるのですが、ボードブックタイプのものだとより嬉しいです☺️

コメント

deleted user

おやすみなさいおつきさまはどうですかね😌?
うちの子は車好きなので、おやすみ、はたらくくるまたちが好きみたいです!
英語版は2つとも韻を踏んでいるので語感が気持ちいいです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやすみなさいおつきさま、知らなかったので調べてみたらとても評価高い絵本なんですね!うちの子も最近乗り物系好きでダイソーのはたらくのりものの絵本にどハマりしてるのでおやすみ、はたらくくるまたちも図書館で探してみます!

    韻を踏んでる英語版もいいですね✨図書館で借りてみてよさそうだったら英語版含めて購入したいと思います☺️ありがとうございます!

    • 2月8日
咲や

くまさんくまさんなにみてるの?
はらぺこあおむしの作者の絵本です
気に入った作者で探してみると、他の本も翻訳版あったりしますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くまさんくまさんなにみてるの、調べてみたら絵もとても可愛く評判もよくてよさそうですね✨
    自分が普段そこまで読書しないので気に入った本の作者で別の本を探すという発想がなかったのですが、その方法いいですね!他にも色々探してみます☺️ありがとうございます!

    • 2月8日
こまるみさん🐈

一歳よりもう少し大きくなってからの方がいいかもしれませんが、、アンソニーブラウン作「ゴリオとヒメちゃん」という絵本が好きです。