※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

災害に備えている方。何をどれぐらい準備していますか?細かく教えてくだ…

災害に備えている方。
何をどれぐらい準備していますか??
細かく教えてくださる方、コメントお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

防災リュック大人二人分セット
電池大量ストック
水、カップ麺系の買い置き
息子の分のオムツ、着替え数日分、カセットコンロ、カセットコンロ用のガスボンベ
を準備してます!
リュックのセットになかったロウソクやライター、紙皿とかは買い足して入れました!

はじめてのママリ🔰

電池 小銭 テレホンカード 懐中電灯 モバイルチャージャー 水で膨らむタオル 使い捨ての下着(大人) ラップ チャッカマン カセットコンロ トイレになるスツール 非常用トイレ凝固剤200回分 トイレットペーパー 黒いビニール袋 ウォータージャグ 軍手 洗濯干し用の紐 ポンチョ アルミブランケット 空気を入れて使うマット 生理用品 オムツ おしりふき多め

水や缶詰、チョコレート、カップ麺などはローリングストックで常にたくさんあります。

ままり

市販の防災リュック1つ
もう一つ手持ちの使ってないリュックに下着や絆創膏、連絡先のメモや現金など、よく必要と言われる防災グッズを詰めてます。
家には長期保存可能な水2ケース
いつでも簡易トイレ50回分
ガスボンベ6本
オムツや離乳食は常に多めにストックが家にある状態にしています。

足りないとは思いますが、無いよりはマシかなって感じで
保管スペースもないので、、
これが出来る限りの備えかなって感じです💦