![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
行うというか とりあえず
舐められないようにしてました🥺!
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
うちも義実家で犬を飼っていて、年末に初めて泊まりに行きました。(我が家は何も飼ってません)
犬だったのもあり、絶対にゲージから出さないでほしいとお願いし、床の掃除もしっかりしてもらいました。
それ以上はもうどうにもならなかったので、アレルギー出るかもと覚悟して行きました。
結果大丈夫でしたが、怖いですよね🥺
とりあえず何かあったときのために、近くの病院は調べておいたほうがいいかもですね!
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
猫が近づかないように徹底することですかね。
うちは元々いたので近付けないとかはしなかったです。
何より慣れるまで近づかない性格の猫でした。
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
皆さん、ご回答頂きありがとうございます🥺✨舐められないようにするのと、念の為近くの病院を調べておこうと思います!!!
何もないことを祈ります😣
コメント