※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家事・料理

転勤族の方初節句、兜やこいのぼり買いましたか?コンパクトなものがいいかなと思っています。

転勤族の方
初節句、兜やこいのぼり買いましたか?
コンパクトなものがいいかなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子ですが、小さい手のひらサイズのお雛様です!

定住して大きいところに住んだら大きいのを買い直すか、もう買わないか😂

  • もも

    もも

    メッセージありがとうございます。返信していたと思っていましたが、できていなかったようです。大変失礼致しました。
    探していると大きなものばかりでてきて...コンパクトでも精巧に作られているものありますよね✨参考にさせて頂きます。

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

棚の上におけるサイズの小黒三郎さんという作家さんの木製の五月人形と、一般的なよくネットにも売っている刺繍の名前旗買いました😊長男9歳ですが毎年楽しく飾っています✨
値上がりしててびっくりしました😂私が10年前に買った時より2〜3万ほど高くなってる気がします笑
でも本当に毎年これにしてよかったって心底思ってます🤭💕可愛くて可愛くて✨大きくなるにつれて息子たちと一緒に組み立てるのも片付けるのも楽しいです😄

  • もも

    もも

    メッセージありがとうございます。写真を拝見しました。小黒さんの作品、初めて知りました、コンパクトながらも精巧な作品ですね✨️光景が目に浮かびます、素敵ですね。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1〜2万の小さな商品やインテリアにもなる鯉のぼりのデザインのものなどもあります😊
    最後は箱にパズルのように入れていくのですがそれも楽しいです💕

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

買ってません!
義父母から買うよーと言われましたが、転勤もあるし猫もイタズラするから〜で断りました。
100均のオモチャみたいな兜はとりあえず飾ってます(笑)0歳のときはウォールステッカー使って家で写真も撮りました😁(1歳になった時に壁に貼ってもらいました)

  • もも

    もも

    メッセージありがとうございます。義両親からの勝手に選ばれるプレゼントほど余計なものはありませんものね、もし言われても断ろうと思います。
    ウォールステッカー荷物にならなくていいですね!100均も小さくて可愛いいものありますよね。
    参考にさせて頂きます。

    • 2月8日