

ままり
コロナ前にグアムに子連れで行きました!
その頃は赤ちゃんだったので離乳食やお菓子など大量に持って行って大変でしたが、2歳と3歳のお子さんならとくに何も必要ないし、全然大丈夫だと思います!
うちの子達は飛行機もモニター付いてればそれ見てお菓子食べながら楽しく過ごせてます!
お店もカジュアルなところが多いので基本子連れOKで赤ちゃん好きな方が多いですし、ホテルは何かあった時に日系が安心かなと思い常に日本語話せる方が常駐してるニッコーホテルにしました!
プールもあるしキッズルームもありよかったです!

ママリ
5年ほど前ですが行きました。
子供にとても優しくて、バスの運転手さんとか、ホテルの人レストランの人も積極的に子供に話しかけてくれる感じでフレンドリーでした。
フリーのバスあれば移動も困りませんでした。
うちもニッコーに泊まりましたが、ちょっと中心街から離れているので外でごはん食べようとすると不便なので、ニッコーだったらラウンジ利用できると便利です。滞在中ラウンジは入り浸ってました。
でも次泊まるならもっと中心部のホテルにしたいです。笑
イルカを見るツアーに参加したのですが、ほんとに船のすぐそばをイルカが泳いでて子供も大興奮でした。
レストランでは、赤ちゃんが泣くとスタッフの人が抱っこして積極的にあやしてくれたりして、日本ではなかなかないなーと思ったりしました。
コメント