コメント
はじめてのママリ🔰
えー、あり得ないです🥲
私の産院では、明日からしばらく寝たい時に寝れなくなるから今日はたくさん寝てねって赤ちゃん連れてってくれましたよ🥲
入院中1回は夜中母子同室で過ごさないといけないというルールでしたが、それ以外は寝たい時は預かってくれます、、、、
完全母子同室の産院だったとしても、赤ちゃんを連れてくる時間非常識すぎません、、、?
お身体が心配です😱
もちお
そんな時間に連れてこられるんですね😨差し支えなければ病院名を教えてください😭
ものくろーむ
私のところは預かってくれなかったですねー。
『しんどいです』って言っても『家に帰ったらしないといけないんだよ』と突っぱねられ入院中まじで地獄でした…(もしかしたらその看護婦さんだけが厳しかったのかもですが、、)
でもこのおかげで新生児期の1ヶ月乗り切れましたw
はじめてのママリ🔰
授乳の時間だからじゃないんですか?🙄
とんとん🐣
わたしも授乳時間だからだと思いました!授乳後にまた預けてもいいと思いますよ!
-
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
授乳の時間なのは分かるのですが、偏頭痛でしんどいと言ってるのに夜中3時にお連れしますと言われて、かなりしんどくなってしまいました…。- 1時間前
-
とんとん🐣
どうしても辛かったら預けてもいいと思いますよ!
カロナールの処方もお願いしてみてはいかがでしょうか?
ただ、母乳の出が良いタイプだったら、母乳が溜まって張ることでも別の痛みがでてきます🥺乳腺炎すごく痛いです🥺🥺- 1時間前
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
そうですよね?🥲私がおかしいのかな?と思いました…。
明日退院なら、今日はゆっくり休んでくださいとか言ってくれるかなと思ったら💧
3時間ごとの授乳の時間なのは分かるのですが…。
預かる時間のルール的なのが決められてるのかなと思いました。
明日退院ですがもう早く退院したいです😭
しかも偏頭痛でしんどいからとお願いしたんです。
最初は3時か6時かと言われ…。迷わず6時でお願いしますと言いました。
でも内心、頭の痛みがいつ治まるかも分からないのに3時って…。と思いました。
6時は頑張って起きて授乳しようと思ってましたのでお願いしたのに…。
もう色々しんどいです。
6時に赤ちゃんお連れしますねと行って一旦看護師さんが出ていったのですがまた部屋に戻るなり、やっぱり一度3時にお声かけしてもいいか?と聞かれました。。