コメント
あっぷる
うちもかなり迷いましたが買いませんでした!以前ここで質問して、ワンオペやママのお風呂の時は待ってもらえる、一人で遊んでくれるメリットと、短期間しか使わない、うんち漏れが多いデメリットを教えていただきやめました😅
その代わりハイローチェアを購入しましたよ!
はじめてのままり
私も電動ハイローチェア買いました!
ワンオペ時間が多いので助かってます😊
-
はじめてのママリ🔰
良いのですね!結構高いのでうちは買わない感じになりそうですが、便利そうで良いですね✨
- 3時間前
-
はじめてのままり
ベッドでは寝てくれない時に寝てくれたりします
レンタルもあるので試すだけできたらいいですね!
ワンオペ仲間お疲れ様です🥲- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ハイローチェアもバウンサーもありますが、うちの子はバウンサー派でした😂
明らかハイローチェアよりも受けがいいです😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ハマれば良いなあ。試さないと分からないですよね🤔
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
お友達や親戚で持っている子がいたら試し乗せさせてもらったりできると良いんですけどね😂
どちらも使える期間は短いので、レンタルとかで検討しても良いかもですね🙆♀️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね✨どれくらいの月齢まで使えると思いますか?
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は自分で動けるようになってからは嫌がったイメージですね💦
バウンサーは揺れる他にも視界が変わるのが楽しいみたいで寝返った後もしばらく楽しんでいました。
あと便秘になりがちな子だったので足をバタバタさせるのも良い腸の活性化になったみたいで💩解消にも便利でした😂
ハイローチェアは自動で揺れるので小さいうちはボーッと乗っていましたが、寝返ってからは自分で動けないのが嫌で合わなかったみたいです😂- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!うちの子も便秘になりがちです💦大人と同じで足をバタバタしたり運動すると出るようになるのですね!
ハイローチェアは高い割に合う合わないはその子による感じのところが大きそうですね。バウンサーを検討しようと思います。ありがとうございます。- 2時間前
ママちゃん
ハイローチェア、バウンサーどちらも使ってます。
最近はゴロンと寝てるのが飽きてきてぐずり出しても、バウンサーにのせると視界が変わるからか機嫌良くしてます😊
また、バウンサーは狭いスペースでも使えます✨
上の子の時もその都度使い分けしてました!
-
はじめてのママリ🔰
これを読んでバウンサーやはり買おうかなと思いました笑!視界も変わるしきっと楽しんでくれるかな。
- 3時間前
ママリ
うちのコはバウンサー大好きでした!家事してる間に勝手にゆらゆらして寝てたりすごく活躍しました!
ハイローチェアは友達が持っていましたが、機能はいいですが値段が高いのとゴツかったので買いませんでした。
バウンサーはメルカリの中古品を買いましたが全然使えたので、中古品が気にならないようでしたら、お試しがてら中古でも良いかなと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
家事している間に勝手にゆらゆらしてくれるのは良いですね!中古でも良いと思ってる派です✨考えてみます✨
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
バウンサーはお風呂の待機で大活躍しています!
あとは角度があるので料理中とかに乗せておくとママの存在を確認できるのでぐずらなかったりします!
-
はじめてのママリ🔰
ママが視界に入るから安心するんですね!可愛い!あると便利そうですよね。検討します✨
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるほどです!うんち漏れ多いんですね💦揺れてて気持ちよくて出ちゃうんでしょうか?私はワンオペですでに疲れ果ててるので、何か買って少し体力回復できたら、と思ってます。抱っこしてないと泣くことがあって。
あっぷる
電動のハイローチェアだと良いかもしれないですね🥹少しお値段は張りますが自分で寝てくれますし!