8ヶ月ですが、耳を照らすと細かい耳垢が結構見えます😳でも本人はかゆが…
8ヶ月ですが、耳を照らすと細かい耳垢が結構見えます😳
でも本人はかゆがったり、耳を触ったりすることはしてないですが耳鼻科で耳掃除してもらったほうがいいですか?
普段は綿棒で拭き取るぐらいで、耳鼻科で耳掃除はしたことないです!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
ちゃちゃ
鼓膜が見えてるなら今のこのインフルの流行時に行かなくていいと思います(ت )✨
kami
うちの子生後3ヶ月の時に風邪をこじらせ、中耳炎も疑いましたが小児科で耳垢で耳の中が見えなくて判断ができないとのことで、耳鼻科で取ってもらいました!中耳炎ではなかったですが、見ていてスッキリでした〜!
時間がある時に受診してみたらいいかもしれません😊
今は感染症が怖いですかね…急ぎでければ春先でもいいかもしれませんね✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり感染症が心配ですよね💦
3ヶ月で耳の中見えなかったら、8ヶ月だと結構溜まってそうですね😳
ありがとうございます!- 11時間前
-
kami
焦らせてしまったらと思いお伝えすると、上の子たちはある程度大きくなるまで耳鼻科行ったことなかったです!誰かの耳が気になった時などタイミングはまちまち…
なので緊急度は低いかと✨
ちなみに今9歳の子が1歳かな?2歳かな?初めて取ってもらった時、干からびたコーンみたいなのが出てきて!
もしかしてそのせいでよく聞こえなくて、言い間違いが多かったのかな〜とかちょっと笑い話になったりもしました😂
ご参考まで💓スッキリする日が楽しみですね〜!- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます🥹✨
そうなんですね!
特に本人が耳を気にしているわけでもなく、元気なので耳鼻科に行く用事がないし、どうしようかなと悩んでたんです🥲
今すぐ行かなきゃ、というわけでもなさそうですね😌
干からびたコーン!
スッキリしたでしょうね✨
見てみたい気もします🤣- 10時間前
はじめてのママリ🔰
家では綿棒で拭き取る程度ですが、生後半年くらいから定期的に耳鼻科で耳掃除はしてもらってます🙆♀️
汚れてないように見えて結構大きいのが取れたりします😂
-
はじめてのママリ🔰
定期的に行ってらっしゃるんですね!
大きいの取れるとスッキリしますね🥹
ありがとうございます!- 11時間前
はじめてのママリ🔰
今いろいろ流行ってますもんね💦
ありがとうございます!
ちゃちゃ
娘がこの前片方は自分で取れたんですがもう片方が鼓膜も見えなくて塞がってて初めて病院で耳垢取って貰いました!!めちゃくちゃでかいの取れましたが多分そこでインフル貰って大騒ぎしたので落ち着いてからがオススメです🤣🤣