※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

老後の住まいについて、平屋と二階建てのどちらが良いか悩んでいます。広いリビングや子供部屋を考えると二階建てが良いですが、将来的に階段が大変になるかもしれません。どちらが後悔しない選択でしょうか。

老後は平屋がいいんですよね?😣
二階建てとどちらにするか迷います💦
リビング広めにしたかったり、子供部屋も人数分作るとなったりしたら、二階建てがいいですよね?
平屋も建てることはできますが、部屋の広さは狭くなってしまいます…
でも、2階に行くのもきつくなってくるかも…
この場合、どちらが後悔しませんかね😭

コメント

ままり

1階→1LDK+水周り
2階→子ども部屋+主寝室
将来1階だけでも生活できるようにしました
実家も2階はほぼ使っておらず、子世帯が帰省する時だけ使用してます

はじめてのママリ🔰

うちも迷いましたが、リビング広くしたかったのと防犯面や浸水などの災害面、あと子どもも思春期だとプライベート気になるかなと思い、2階にしました!

ただ老後のことを考えて、夫婦2人なら1階だけでも生活できる間取り(リビング和室やファミクロ等)にしました☺️

すず

平家を建てましたが、間取りの工夫をしないととても音が響くので、2回に寝室、子供部屋だけ作れば良かったなと思っています。

老後を考えるのであれば、老後必要なものだけを一階にまとめるのはいかがでしょうか?

平家は平家でみんなが集まりやすく、掃除が楽。
と言う点は気に入っています☺️
たくさんシュミレーションをして、素敵なお家になりますように*

はじめてのママリ🔰

階段も登れないくらいヨボヨボになったら、もうそもそもひとりでお風呂に入るのも難しいだろうから一階二階とかの問題じゃ無く、施設を検討したりデイサービス利用したりとかだろうなと思ったし、

階段登れないくらいの老後を80歳だとしたら、今から約50年後の為の家を建てるより、今から50年間楽しく過ごす為の家を建てたいと思い、
二階建てにしました!!

一階にひろーいリビングと庭を作りたかったので、大満足してます!

老後どうしても平屋に住みたくなったら、土地売ってマンションに住み替えます!

はじめてのママリ🔰

うちは二階建てにしましたが後悔ないです😊
二階は静かだし、プライベートって感じでむしろ気に入ってます。
一階にLDK以外に一部屋
一階ファミクロ
も作ったので一階だけでも住めます🙆
実家も二階建てで、両親70代ですが階段シンドいなんて聞いた事ないです。
そもそも老後は老後で、小さな家を建てるかマンション買うかもなーと思ってます。
便利な場所のそこそこ広い土地なので、子供が欲しければあげるし、要らないなら更地にして売るか貸すかする予定です。