※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

テレビを見る際に字幕をつけるかどうか、皆さんの意見をお聞きしたいです。子供の声がうるさくて聞き取りにくいので、字幕が必要です。

みなさんTV見る時字幕つけますか!?

うちは子供の声がうるさくてよく聞こえないため、
ほぼ必須なのですが、もしかしてうちだけ?!、と思えてきました。
みなさんはどうしてますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

洋画見る時以外つけたことないです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね!?🤣
    耳を鍛えます!🤣

    • 3時間前
ママリ

つけたことないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤣
    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

字幕つけることもあります😊
キッチン片付けながら見る時は水音で聞こえなくなるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!字幕仲間がー!😆
    ですです、何かしながらだと聞こえないですよね💦🤣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

自分も同じく、産後から字幕つけるようになりました!
子どもたちの声で聞こえず、字幕ないと内容わからないです🤣

たまに漫才とかコント観てると、セリフより字幕が先に表示されて、オチがわかってしまう時もあります😂
子どもと一緒ならどの道じっくりネタは見れないですが😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オチがわかるのめっちゃわかります🤣🤣
    セリフも一歩早いのとか、
    クイズ番組も、答えが早く表示されたり🤣

    でももう、字幕無しだとみた気しなくて😂

    • 3時間前
ママリ

つけます😂同じく子供の声で聞こえないですし、赤ちゃんいると音量も下げたりしているので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    字幕仲間嬉しいです!
    たしかに!寝てる時とか夜とかは小さめにつけますもんね😄🌟

    • 3時間前
ままり

ボソボソしゃべる俳優さんが出てるドラマのときはつけます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、わかります!
    字幕ありでやっと理解できるのもありますよね💦

    • 3時間前
ママリ

字幕つけてます!
映画とかアニメとか字幕つけれるものは全部つけています。
夫が「今なんて言った?」ってすぐ巻き戻すのが鬱陶しいので😅

ママリ

ドラマとか映画見る時はほぼつけてます!!
子供産まれる前からずっとです笑
登場人物の名前とか文字で見た方が覚えやすくて😂🫶🏻

はじめてのママリ🔰 

子供がうるさかったり、おこさないように音量小さくしたりするので、字幕つけてます😊
生放送の字幕はタイミングが鬱陶しいので消しますが

日本語字幕が多いと言う理由でNetflixにしています