※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜中寝られないと異常な思考回路になるつかれた…死んだら楽になれるかな…

夜中寝られないと異常な思考回路になる
つかれた…死んだら楽になれるかなとかずっと眠れるなとかばかみたいなことを考えてしまいます

コメント

ゆななん

わかります
しかもこの時間帯は最悪ですよね。
余計なこと考えて涙止まらなくなるし思い出したくないことも思い出しちゃうし
だから早く寝たいのに邪魔して寝られないしで、、

私はそーなったら一旦外出て冷たい空気吸って深呼吸して落ち着かせます🥶
この時期寒いけど脳が冷えるからおすすめですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても耐えられなくなって夫が寝てる部屋までいってみましたが、結局かわってといえず…

    少し空も明るくなってきてもう眠くないですね……
    涙も止まらないです

    • 2時間前
  • ゆななん

    ゆななん

    もしかしてお子さんの夜泣きとかですか??
    旦那さんの事叩き起しちゃってもいいと思いますよ。
    私は良く叩いてブチ切れてます🤪

    貴方は本当によく頑張ってます。
    ちゃんと呼吸できてるし偉いです💮
    涙はいつかは止まると思うし、
    思う存分泣いちゃいましょ💪
    なんならこのまま朝日見て、暖かい飲み物飲んで一日始まるのも悪くないかもです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい…夜泣きではないんですが完母で頻回に起きくるのでなんか今日は耐えられなくなってしまいました…。

    頑張ってるって言ってくれてありがとうございます…
    なんだか頑張れそうです…!

    • 2時間前
  • ゆななん

    ゆななん

    本当に偉いです。
    私も完母でした、、地獄ですよね
    まじでぐっすり寝てくれって思ってました…

    無理に頑張らなくてもいいんですよ🙂
    大丈夫です。生きてるだけで100点です!

    ちなみに私も子供たちが胃腸炎でゲロンパ祭りなので
    寝れずこのまま起きてようか悩み中なので
    お互いぐっすり寝られるといいですね😴

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中ミルク一回あげてもらえれば5時間くらい寝られるのかな?とおもいつつ哺乳瓶拒否気味なので実行したことはありません…。

    生後間もない頃夫に話してみたら
    夜中ミルク作るの大変なんだよな〜と言われ。

    夜中どころか別に日中も大して作らないし、作っても哺乳瓶の消毒とかもしないのに何いってんだ…
    こっちはもっと毎日大変なんですけどって気分でした😢

    お子さん胃腸炎大変ですね💦
    子どもの体調不良ってかわいそうという気持ちと
    こっちも寝たいんだよとか
    こんなところで吐かないでとか
    病気の子になんで優しく出来ないんだ…とか
    もちろん子ども自体も心配だしで
    色々重なってメンタルやられますよね…
    お疲れ様です……

    • 2時間前
  • ゆななん

    ゆななん

    私と同じすぎて……😭
    ほんと偉すぎますよ😭

    育児の大変さ分かってないですね怒
    旦那さん、一緒にこの辛さわかって貰えたら少しは気持ちにも余裕出来そうなのにそんなこと言っちゃうなんて…
    ダブルで辛い状況ですよね、、
    本当に貴方は偉いです😎

    そーなんですW
    しかも旦那起きないし、いびきうるさいしムカつきすぎて、
    先程カービィのぬいぐるみを顔面に投げてきちゃいました笑

    あと少しで朝来ますね☀️
    今日はいい一日過ごせるといいですね🌱

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助けてもらえるかもと思い
    何度か夫と同室で寝ましたが、起きてくるわけでもないのに眠そうにしてくるのが腹立たしく別室にしました(笑)

    ユナなんさんの旦那さんも起きないんですね💦
    よくこの状況で寝られるな?って思いますよね😂
    せめていびきかかずに静かにしていてほしい…。
    世の中には使用済みおむつを顔の近くに置く方もいるみたいなのでカービィーのぬいぐるみなら全然セーフです😁


    おかげで気持ちが楽になりました!ありがとうございました!

    • 2時間前
サエコ

大丈夫ですよ!
夜中寝れなくてそう考えちゃう事もありますよね。。
私も3人子供いますが、一度も旦那を起こした事なくて、1人でやってますが、そんな必要はない!と思いますし、怒りの矛先をそっちに向ける事で保たれてます笑
この先この状態が永遠に続くわけではないので、大丈夫ですよ🙆‍♀️喉元過ぎれば、そんなことあったね?くらいに思える日が来ますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段はここまで思わないのですが一度イライラしだすと一気に負の感情が押し寄せてきます…。

    私も2人目で寝不足祭りはわかってたはずで…しかも2人目のが1人目よりはマシなのですが…。

    子どもの可愛い寝顔見て癒されることにします😢💖

    • 2時間前