
コメント

はじめてのママリ🔰
税金もなんですけど、物価やばすぎてすでにカツカツすぎますよね😭

はじめてのママリ🔰
旦那さんがその年収だったら、扶養内ではやっていけないです…
-
はじめてのママリ🔰
本当にやっていけなさ過ぎて転職先探してます😭
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが350万円は、年齢にもよりますが即転職させたいです😇
-
はじめてのママリ🔰
まだ20前半です🥲
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
前夫が32歳で年収350万円くらいでした🫠
私も24歳時短勤務で年収300万円くらいでしたが💦
前夫の収入だけでもやっていけたかもしれませんが、超節約生活だったと思います😱
あとは住んでいる地域によりますよね😖
都内じゃ生活できないと思います…
私も税金より物価高の方がキツイです。
外食もスキルス値上で全然お腹いっぱいにならないし…

はじめてのママリ🔰
税金もですが物価も上がりすぎて生活キツイですよね。
奥様が扶養内ではなく、フルタイム正社員として働けば、ある程度の問題は解決できるかと😅
専業主婦や扶養内パートは夫が高収入でなければ無理な時代ですし💦

ママリノ
20代前半なら、体力あるしフルタイム二馬力はぜんぜんできる。
アラフォーの今振り返ると
体力だけはすごかったと思う。
今は体力が本当にないから。

はじめてのママリ🔰
ママりさんの収入増やすのが1番手っ取り早いですね。

のん
私の夫も新卒の頃はそれくらいでしたよ!
20代で扶養内パートできるのは人口の5%もいない高収入ダンナの場合のみです!

ままり
日本人、虐められてますよね〜😥

はじめてのママリ🔰
20代前半旦那の年収も350万位で全く同じです😇
毎日お金のことばっかしんどいですよね😭
まずはフルタイムをと思い一時期パートのフルタイムしたのですが時間に余裕がなく
イライラして旦那と喧嘩、子供にも怒ってしまうで扶養内パートに変更しました。。。
今は旦那が仕事後週に数回バイトに行ってくれていて
何とかなってます😭
(月6万程度)

はじめてのママリ🔰
旦那がその年収だったら転職させます…😅
そして生活できないのでママリさんも正社員やフルタイムで働くべきかと💦
はじめてのママリ🔰
ホンマにそうですよね😭
この前業務スーパーでキャベツ1玉780円で、こんなん高くて買えるかーってスーパーで白目向きそうなりましたよ😭
はじめてのママリ🔰
それは高すぎる!!!
業務スーパーなのに!!😭
キャベツやばいですよね。
地域差もすごい気がします。
先週、キャベツをスーパーで買ったあとに別日にコストコ行ったら2玉で390円で、禿げるほど後悔しました😭
はじめてのママリ🔰
業務スーパーの野菜大きくて安いからめっちゃ通ってたのにもう行くことなくなりました😭
2玉390円めっちゃ安い😭
めっちゃ後悔しますよね😭