8ヶ月の赤ちゃんが腰がすわっておらず、離乳食を膝に座らせて与えていますが、あまり食べません。ペースト状にした方が食べやすいでしょうか。形を残すとオエっとなってしまいます。
腰のすわり、離乳食について
もうすぐ8ヶ月ですが腰がすわってません。
膝に座らせて離乳食をあげているのですが、機嫌が悪くなったりでほぼ食べません😂
モグモグ期なので食材のどれかはみじん切りにしてるんですけど、腰がすわってないのでペースト状にしてあげたほうが食べやすいですか?
鶏のささみを細かくしてあげてみたらオエってなってしまい…豆腐もペーストだと食べるんですが形を残すとオエってなってしまいます💦
歯は下の歯が4本ほど生えてきてますが…
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ベルト付きのローチェアで固定してもおすわりは無理でしょうか?💡
正しい姿勢になれるチェアで下に足をしっかりついて食べさせたほうが食べると本でみましたがどうでしょうか🙇♀️
かのん
腰座り10ヶ月でしたが、もう固形であげていましたよ💡
ささみはとろみなどはつけていますか🤔?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
固形であげてたんですね!
ささみとろみつけてます🙇🏻♀️- 17時間前
はじめてのママリ🔰
ローチェアではないんですが、椅子に座らせてもだんだん前のめりになったり力が入っておしりを浮かせたりします😥
本にあるんですね!
ローチェア見てみます!!
ありがとうございます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
ベルトと机がついてるやつなら大丈夫な気がします^_^ぜひ✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨