めっちゃイライラします。今日、エアコン設置に来ます。まず9時から13時…
めっちゃイライラします。
今日、エアコン設置に来ます。
まず9時から13時まで電話に出れないと伝えてたのに
9時過ぎに電話が来ていました。
掛け直すと
私「電話もらってたんですが?」
相手「はい?あー今忙しいのに…ちょっと待って!ちょっと待ってください。誰ですか?なまえ?」
私「え?いや、誰かわからない相手に言えな…(話している途中)」
相手「だーかーらーなまえ!な、ま、え!名前を言って」
私「いや、誰かわからない人に言え…(話している途中)」
相手「あーもう!〇〇店!!〇〇!!で、名前は?」
私「▲▲です」
相手「今日何時からなんでー、早めに行くかもしれないんでー」
私「くるとき連絡くれますか?」
相手「え?しますけど?」
私「はい、失礼します」
なのですが、まず、名前名前ってめっちゃイライラするのですが…
しかし、高かったエアコン
テキトーに取り付けられたら嫌です😭
今から業者来ますが,そのこと言いますか?
なんかもうこのイライラどうしようか…となっています
- ニャン太郎
コメント
きなこ
電話の相手は、もしかしたら業者と提携しているだけ、あるいは業者に依頼しているだけの可能性があるかなと思います。
そうすると、業者は電話相手の会社から仕事をもらう立場ですので、伝えたところでイライラは解消されないかもしれません。
逆に言えば、業者は電話相手とは別会社ですので、丁寧に取り付けてもらえる可能性が高いです!
もし業者と電話相手が同じ会社(同じだと名乗ってるだけの場合もあります)だとしても、電話相手への注意なり指導なりをお願いしたい場合には、会社の上の人に繋いでもらい、事情をお話してください。
エアコン取付やリフォーム業などおうち関係の業者は、顧客をいかに獲得するかが大切になってきます。
なので、高確率で指導が入りますよ!!
ニャン太郎
ありがとうございます!
下請けっぽいですね…
何時まで不在とか全く伝わって無さそうですし
名前を言った後も
えー…▲▲(私の名前)って…はぁー!
と呼び捨ているのと、かなりでかいため息つかれたのて
え?となりました😅
来る人に言っても仕方ないですね…
大手の家電会社なので
そこの問い合わせページに連絡してみます。
ありがとうございます!
きなこ
なるほど、大手家電会社ですね!
電話相手のような事務ポジションは、人手が足りていなく、仕方なく採用継続しているケースがかなりあります。
なので、しっっっっかりクリームいれちゃってください。
実は、こういうのはきちんと記録されていますし、ある程度情報共有されます。
そして、電話相手に変わる人が採用されたら、全然解雇ってあるんです。
契約切られたりとか普通にあります!
そこまで対応の悪い人だと、すでにクレームは何件も来ていることと思います。
ニャン太郎さんがお問い合わせすることで、さらに電話相手の悪評が溜まります(*´艸`)
会社側としても解雇したい気持ちはあるでしょうから、winwinですよ……!
言っちゃってください〜〜!!
ニャン太郎
ありがとうございます😭
事実だけを大手会社にしっかりと伝えて
その様な対応はどうなのか?と聞いてみます!
今から来るので、何かされたら嫌なので…
終わったら問い合わせにメールしっかり入れてみます💪✨✨