ママリ
上の子は3歳の年で保育園入ったんですが、入園したばかりのときはグーで持ってた気がします😂
先生から『バキューン持ち』を教わって、上手に持てるようになりましたよ!(画像のがバキューン持ちです)
25
セリアやダイソーで子ども用のスプーンやフォーク使って練習させてました!
画像のような感じの真ん中にくぼみできててちゃんと持てるやつでやってましたよー!
-
25
はじめてのママリ🔰さん
- 3時間前
amo3
グーです😅
たまーーーーに、大人に近い持ち方してますが、すぐ戻ります。
左利きなら向かい合ったまま鏡みたいに教えやすいかもですが…🤔
グー持ちでも、しっかり扱えてるなら新しい持ち方の練習して良いと思います!
まだあまり上手く扱えてないなら、まずはグーでしっかりできた方が良いかなと…
まずは、こうやってみてって見せたり、握らせてみたりからですかね。
また、お絵かきするならクレヨンや色鉛筆(太め)で持ち方を練習してからでも良いですし、おままごと好きならおままごとの中で練習しても良いかなと思います。
うちは早く食べたい気持ちが強いので、食事の時にあんまりしつこく言うと怒って逆に大変です😅
なので、遊びのなかで促す方が多いです。
あとは、4月から幼稚園なので、お友達の真似してみようってなるのも期待してます🤣
テレビで同年代の子がやってること真似したがるので…身近なお手本あると良いですよね。
コメント