生後43日の娘を子育て中、夜間授乳について質問です!いつもは3時間前後…
生後43日の娘を子育て中、夜間授乳について質問です!
いつもは3時間前後くらいの間隔で授乳しているんですが、初めて11時に授乳をしてから(寝ついたのは11時半頃)、5時まで起きす間隔が空いてしまいました!
私もいつも通り3時間くらい起きると思っておりますアラームとかもかけておらず、娘が起きるまで寝入ってしまいました
夜間寝てくれて授乳間隔が安定するのは三ヶ月頃と聞いていたので、乳腺炎の心配もありますが何より娘の低血糖や脱水が心配です!
みなさんはアラームとかして授乳間隔あかないようにしていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
ママリ
3時間置きは新生児の間だけで
あとは子供が欲しがるタイミングであげてます☺️
りりり
うちは1人目の時、3ヶ月までは夜間5時間までならいいけどそれ以上開くなら起こそうね!と小児科で言われました!!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ちなみに5時間も空いてお腹空いてるはずなのに起きて母乳あげても片方のんで終わりだったんですけどあまり気にせずって感じですか?
ママリ
体力まだまだないので
片方5分飲んで寝るとか普通にあります☺️
全然気にせず私も寝れると思って寝てます😂
体重増えてたらそこまで気にしなくていいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ママリさん初めまして!
初めての子供で不安なことばっかりで笑
ありがとうございました☺️♡
ママリ
初めてだと色々不安になりますよね😌
寝る前たっぷり飲ませてあげて
寝かせてあげたら大丈夫です🙆