※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

小学生ママさんに質問ですGPSもたせてる方どのように持たせてますか?🤔

小学生ママさんに質問です
GPSもたせてる方どのように持たせてますか?🤔

コメント

2児♂️の母親

携帯とみてねGPSを持たせています。
携帯はファミリーリンク設定し基本ランドセルの内ポケットに収納。みてねは肩ベルト?の引っ掛けに吊るして放課後ディの先生(送迎)に会ったら押して知らせるようにと伝えています。

もも子

年長からキッズ携帯は持ってて、小学生になってからGPS機能をプラス契約し、児童館(学校の隣)へ行く時のみ持たせてました。

朝は登校班、下校は1,2年生は下校班なので持たせてなかったけど、
そろそろ下校班も終わりになるので、最近『あんしんウォッチャー』を買い、ランドセルのポケットに入れてます。

設定してて学校の範囲に入る、出るで私のスマホに通知きます。

みー

みてねGPSをランドセルの内ポケットに入れてます。
自宅・学校・放デイを登録しているので到着出発範囲外に行ったりしたら私と主人のスマホ通知がきます。