※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

スプーン練習について教えてください。エジソンママを使っていますが、スプーンが垂直になり食べ物が落ちてしまいます。

スプーン練習ってどうやってしてましたか??

エジソンママのを使ってるのですがスプーンを上から持った後、垂直方向になってしまって食べ物が落ちちゃうんです🥲



コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

ドードル良かったですよ!
正しい持ち方覚えやすいです( ᜊ˙˘˙ )ᜊ

ドードル持たせて、私の手を上から添えて感覚を掴ませる
その後救いやすいものから一人で救ってもらうようにして1ヶ月でマスターしました!

  • るり

    るり

    ドードルは習得後も使いますか??

    すごいですね、救いやすいものとは固形物でしょうか?

    • 2月2日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    今も家ではドードルメインで保育園や外では普通のスプーン使ってます!

    🥝とかシチューご飯とかで練習しました!

    • 2月2日
  • るり

    るり

    長く使えるのですね!

    ありがとうございます😊!

    • 2月2日
みん

普通の子供用スプーン使わせています🥹
食材をすくいやすいように切ってすくうところまで出来たら大人が少し手を添えて口まで運んであげる感じですかね…?
それで手首の動きを覚えさせるイメージです。

とはいえ結局は本人のやる気や食への興味によって上達スピードは変わると思います😇💦
上の子は食への興味が薄く、手掴みばかりでしたが下の子は食べるの大好きで1歳頃から上手に使えてました🥹

  • るり

    るり

    すくいやすいような切り方ってどんなのでしょうか、、?🥺

    なるほど、手首の動きですね🤔 最近自分で持ちたい欲があるのでそろそろちゃんと練習しなきゃなと😂

    • 2月2日
  • みん

    みん


    カレーとか煮物だと1センチくらいの角切りにしています✨
    我が子はいちょう切りや乱切りより、すくいやすいみたいです🥹

    • 2月2日