※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡崎市に住む1年生の子の保護者です。2年生からの6時間授業について、曜日が学校や地域で決まっているか教えてください。平日の習い事を考えています。

1年生の子がいて、岡崎市に住んでいます。
小学校の授業のことについて知りたいんですが、わかる方いましたら教えていただきたいです。

2年生になったら6時間授業は始まりますか?
あるとしたら週に1回とかだと思うのですが、それは学校によって何曜日が6時間授業って決まっているのでしょうか?(>_<)
それとも岡崎市と言うか他の地域も共通して2年生の6時間授業の曜日はこの曜日と決まってますか?

平日に習い事を新しく始めたいのですが、もし6時間授業の曜日があるならその日以外にしたいと思っています。

コメント

ままり

自治体によって変わると思いますが、うちは福岡ですけど💦
2年生から6時間が1日増えてうちの学校は金曜日が6時間でした。
が、今年の後期から(指導要綱の)授業数を前期で早めにクリアできたとかで金曜日の6時間カットされてます。
教師の働き方改革で負担減から不要な行事や授業時間の短縮、掃除のカット、昼休みの短縮などしています。

レッサーパンダ

うちは水曜日が6時間です。

学校に聞いたほうが早いかも知れませんね。

舞菜

岡崎市に住んでます。
2年生になると水曜日が6時間授業です。
前まで火曜日だったので、水曜日に習い事入れたら、年度はじめに急に水曜日かわりました、と言われ、困ったことがあります😓
なので、学校によって違う可能性が高いかな、と思います。

ぼぼ

6時間授業の日があるのは間違いないです。
学校によって曜日もちがえば、下校時刻もちがうので、学校に問い合わせて聞いてもいいと思います。