※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の決まりで、『装飾のないえんぴつ』と記載されていたのですが、…

小学校の決まりで、『装飾のないえんぴつ』と記載されていたのですが、えんぴつの頭(?)に飾りがついているものが駄目なのはわかりますが、キャラクターや花柄などイラストが付いているものもだめになるのでしょうか?
大げさですが、無地に色がついているものも装飾になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

イラストも装飾になります。
色はついてるものを持たせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

無地に色付きはokだと思いますよ😊
キャラクターなどイラストのある物はダメなんだと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    名前入りえんぴつを注文したくて困っていたので助かりました✨
    だめだったら家でつかいます😸

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女の小学校も装飾やイラスト禁止なのでユニパレットの鉛筆と赤鉛筆と一緒に名前いれました😊

    やっぱり可愛いキャラクター物だと買って貰えない子が取っちゃう事件が耐えないそうです😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニパレット見てみました✨
    色合いがどれもかわいいですね✨
    ありがとうございます(*^^*)!

    キャラクター物を取ってしまう子がいるんですね💦
    どれにもしっかり名前を書こうと思います💦

    • 2時間前