コメント
ママリ
綿100の衣類は縮みます!
あとはジーンズとかはくしゃくしゃになります!
ねこ
若干縮んでも良い覚悟があれば大体いけますよ笑
我が家は出産前まで夫婦のもの全部乾燥までしてました🤣
綿100%の赤ちゃんの服とかガーゼとかは、めっちゃ縮みますので我が家的にはNGです!
-
マアリ
ニット以外は全てぶっ込んでもいいのかな〜って思っていたんですけど、縮むの怖くて聞いてみました!
綿100%は気をつけます!- 53分前
-
ねこ
ニットは確かに縮みますね〜
なので我が家はワンサイズ大きいの買ってました笑- 52分前
-
マアリ
縮む前提で買うの賢すぎます✨
- 47分前
さおり
結構なんでも乾燥させちゃうわが家ですが、失敗したのは、
ベビー用靴下→縮む割合が大き過ぎて履けなくなった。
布マスク→同じく縮む割合が大き過ぎた。
段ボールニット以外の普通のセーター→めっちゃ縮んで固くなった。
意外といけるものは、
毎日洗濯するパジャマ→ワンサイズ大きめを買えば、一定以上は縮まない。
です☺️
-
マアリ
詳細ありがとうございます!
ワンサイズ大きめはなるほどですね💡- 48分前
はじめてのママリ🔰
洗濯不可の物です😂
洗濯不可の喪服を洗濯&乾燥もしたら縮んでました😂
それ以外はなんとかなるかなって思います〜
-
マアリ
水がそもそもNGでなければ割と乾燥かけちゃうって感じですね!
なんとかなるなら基本乾燥かけたくて〜笑- 48分前
はじめてのママリ🔰
洋服じゃありませんが、、滑り止め付きの靴下はNGです🤣
間違えて何度か取り忘れて乾燥かけましたが高確率で滑り止め部分取れて、脱げるようになります。
-
マアリ
知れてよかったです!
それは子ども用などの足裏にある滑り止めですか?
大人のパンプス用のココピタなども剥がれるんですか…?- 6分前
マアリ
自然由来の物は縮みますよね…
わかりました!ありがとうございます😊